見出し画像

【マンション購入記】③契約会のお話

前回、無事に無抽選でしたが抽選会を経て購入が確定した私のお部屋。
正直契約会を終えるまで「購入できた気がしなかった」です笑

購入確定連絡後に手付金の振込をしたものの、それ以降営業さんとやり取りをすることがなかったですもんね・・・

次の期も始まっていたし、それ以上何を連絡するのだ?という状況だと思いますが、個人的には本当に買えたのか?みたいな心配が勝っていました笑
心配性なんです・・・

スケジュールとしてはこんな感じ

抽選会実施:お部屋確定
↓1週間以内
手付金の振込
↓1ヶ月半後
契約会

契約会は一期の方全員で行うので〜というスタイルだったので、抽選会から1ヶ月半ほど空いての開催でした。
(一期の中でも4階層くらいありそうな感じだった)

その間、家族の誕生日や旅行の予定があり、バタバタしていたらあっという間に契約会の日・・・!
もちろん一人で颯爽と行ってきました!

契約会の会場は販売元の本社の広い会議室で行われました。
参加するのは「契約者」の方は必須なわけで、そこにいるのはもちろんみんな契約者(またはご家族)ということ・・・
(コロナ等の対策でなるべく契約者のみ参加してくれと事前に連絡がありました。)
年齢層とかも分かりますよね。

会場につくともう8割位の方が到着されていて
全体的に
〜30代:2割
40〜50代:5割
60代以上:3割
という感じでしょうか。

単身の女性は私ともう1名(40代くらいかな)だけでした。

地域的にもこの年齢分布は想定通りで子育てが終わっていて、家の買い替えをしようとしている世代が多そうな印象でした。
(40-50代も限りなく50代半ばが一番多くて親と同世代な感じ)

あくまで私が参加した回は、ですが・・・
(他にも8回位に分かれていたはず・・・・)

契約会では終始お話を聞いて、一斉に書類を書いて、終わり次第解散という流れでしたが、休憩を挟みみっちり2時間半かかりました。

まだまだ入居が先なこともあり、現実感がなかったけど契約会に参加して一気に「あぁ自分家買ったんだな・・・」って実感が。


さて、契約会を終えると一気にまたやることがなくなります笑

が、しかし
個人手配のものが多いのでこれからオプション検討を始めなければ・・・
オプションの話は次に続く・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?