見出し画像

過去作を読んでもらう一番の方法は新作をUPするだった

こんにちは、倉くらのです。

書いた小説の宣伝をちまちまと頑張る者です!

すでに完結してしまった過去作って、なかなか見てもらえることって無いんです。みんな新しい作品が好きだから。そちらの方に人は流れて行きます。

完結した小説を読んでもらいたいなぁとこれまでエッセイを書いてみたり、ピクスクのイベントに出てみたり色々やってみましたが……私が出した結論を述べますとタイトルの通りですね。

過去作を読んでもらう一番の方法は新作をUPする! でした。

これに勝るものは無かった。


■新作をUPした際に増えたブクマ数


以前「青い薔薇の約束」というBL小説を各種投稿サイトで完結させた直後に他作品で増えたブクマ数です。

アルファポリス

貴族軍人と聖夜の再会→3ブクマ

色は忍べど→1ブクマ


ムーンライトノベルズ

色は忍べど→15ブクマ

男子高校生が心霊スポットで恋愛してみた!→4ブクマ(現在は公開を終了しました)

↑以前記事でも触れた通り投稿した新作はムーンライトノベルズではたくさんの方に読んでいただき、過去作も興味をもっていただけたのでブクマが増えました。

アルファポリスの方でも訪れる人は今までの作品よりも多めで過去作は恩恵を受けました。

私の作品って時間をかけて亀の様な歩みでブクマがぽつんぽつんと付く感じなので、↑この時はそれに反してすごい増えました。


■イベントの集客力


先日参加したオンラインBLイベントも宣伝力はけっこうありましたが、やはり小説というジャンルだということもあり(知名度もゼロ)人がどっと流れてくるという感じにはならなかったです。ぽつぽつ…という感じ。

イベント限定をうたった無配DLはそこそこ落としてもらえましたが、展示していた過去作を読んでもらえるということはイベント中ではあまり無かったです。

ですがイベント前などのタイミングでちらほら訪れてくれた感じはします。

イベントの効果はちゃんとあります! ただ、新作をUPした時ほどではないと私は思いました。


■謎ウェーブが起こる時もある


アルファポリスに展示している作品、何の前触れもなく人がどっと押し寄せる時はありました。

この現象、実はこの時だけでなくつい先日も起こったんです。それは忍者長編小説に。待ちに待ったその時が訪れたんです。


画像1


謎現象のお陰でこの小説では初めて24hポイントを1,689P獲得しました。完結直後よりも多い!!

完結ブーストでは3ブクマしか取れなかったのに、今回6ブクマも増えました。わぁぁ! 1日でこんなに付いたのは初めて!(大興奮)

私の目標はこの小説に3桁のブクマを付ける、なのでかなり目標に近づいてきましたね。とうとう60件を超えた。気持ちはもう後半戦って感じがしてわくわくしてます。


実はこの現象が起きた時が一番過去作が読まれると私は思いました。

しかしこの謎現象のデメリットは、自分ではその現象を意図的に起こせないということです。ただ起きるのを待っているしかない。


ですが、光を当ててもらうのを待っているだけでは駄目。何年先になるか分からないから。読んでもらいたければ、自分で行動を起こすしかないのです。

そう考えると新作を投稿&販売するのが過去作を読んでもらえる一番の宣伝方法なのかなと思いました!

最後までお読みいただきありがとうございました!

閲覧ありがとうございます! サポートは飛び上がって喜びます。 いただいたサポートは、今後の活動費に使わせていただきます。