見出し画像

連載を楽しむという状態に持って行くためには

こんにちは、倉くらのです!
一次創作同人小説に夢中の者です。

今回は小説投稿サイトでの連載を楽しむための方法を考察していきたいと思います。

私の投稿スタイルを最初にお話ししておくと……
最後まで書きあげた小説を、3,000文字ずつ程度に区切って、完結まで毎日1話ずつUPしていくという形をとっています。

投稿を始めた最初の1話からたくさんブックマークが付いて、UPするたびにどんどん読者さんが来てくれるという状態なら連載が楽しい、という状態だと思います。

しかし、残念ながら現実はそう上手くいかないことが多いです……!!

大抵の人がそうであるように(…ですよね!?)私も最初の1話に人が集まった後は2、3日もすると人が少なくなっていくという現象が起こるのです。

最初の投稿~完結まで連載が楽しいと思った状態というのは、1度ほどしかありません↓



その時ですら心の中では「明日こそは人が減っていくんでしょ……」と常に疑いの心を持っているという疑心暗鬼状態でした。
マイナス思考の極みです!(笑)

しかしそんな思いに反して読者は最初から最後まであまり減ることもなく、現在でもアルファポリスで一番ブクマ数(お気に入り)の多い作品となっています。
連載終了からしばらく経ってもそれなりの人数が毎日読みに来てくれているので、これは当たり作品だったのだと思っています。


だがしかし、そんな作品を毎回生み出せるはずもなく……。

次にアルファポリスで投稿した「塔の魔術師と騎士の献身」は連載時「その想いは愛だった」ほどの爆発はしませんでした。
やっぱり連載中は人が段々と減っていくという現象に見舞われました。


今度イベント限定無料DLできます


ところがこの作品は完結後にHOTランキングに入ったことによりブクマもたくさん付きました。
他サイトなどトータルで一番ブクマが付いた作品です。
特にムーンライトノベルズではブクマ数がすごいことになりました…。

短編として終わらせたこの作品でしたが、完結してからその後の話を投稿したところ、upする度にたくさんの方が読みに来てくれています。
これは、間違いなく連載が楽しいという状態になっている!!
完結後に更新かけるとブクマが減るという事態ももちろんあるのですが、それ以上にブクマが付いてくれます。

このことにより私は気づきました。
一旦物語を完結させてブースト起こして読者さんを増やしてから→また連載するという形はアリだと。

連載中にあまりブクマ獲得できない書き手さんにはおすすめです。
いきなり長編を長々やってモチベの上がらぬ状態で連載を続けるのではなく、短編を繋いで繋いで最終的に長編にもっていくのです。

アルファポリスだとインセンティブもいい感じに入るので、完結後にブクマがいっぱい付いた作品はその後の話を上げると良いかなと思います!
楽しくて美味しい思いが出来ます。

ただしご注意なのが、ブクマが少ない作品の場合は完結後に続編をUPしても反応がほとんどありません!!

もうすでに投稿サイトから取り下げてしまいましたが、ブクマ9だった短編作品に続編を書いて連載してみたこともありましたが、悲しいほどに反応はありませんでした。
更新すると一応数名の方が読みに来てはくれますが、ブクマは1つたりとも増えませんでした。
打ちひしがれる〜…!!
心が折れます
減らなかったのが唯一の救いでしたが…。

結局のところ、人は数字が大きいほど好きなので、ブクマ数に比例して反応も大きくなります。
私のようにUPした小説に反応が欲しいタイプの人間が連載を楽しむためにはある程度のブクマ数が必要だということです。

つまり何が言いたいかと言うとブクマほしぃ……。

いつもブクマブクマ言っててすみません(汗)
何に対して創作モチベーションを上げるかって人それぞれだと思います。私にとってはそれがブクマなので……。
ご褒美がないと走れないんです。見返りが欲しい、美味しい思いをしたい。書くだけで満足ですなんて……言えない大人になってしまいました。

書き続けていく以上足掻いて足掻いて…これからもブクマブクマ言い続けて行きます!!

最後までお読みいただきありがとうございました!


閲覧ありがとうございます! サポートは飛び上がって喜びます。 いただいたサポートは、今後の活動費に使わせていただきます。