見出し画像

今日書いた日記(丸写し)

今日はね、まあこういう日もあるよねっていう日だった。10:30から英会話(バイトのための試験)が始まって、本番の英会話をやる前に先生が生徒としてやるっていうのだったんだけど、うちやっぱ教えるまで英語レベルいってないわって思った。まあ日本語もそうなんだけど。でもなにがよかったって自分がそれに(語彙力のなさに)気づいてないがゆえに、かもしれないけどとりあえずやってみたことがよかったなと思った。うちの性格だと無理だと思うと、(責任がちょっと重いバイトとか特に)やらない性格だから、やるって、今考えるとなったのがすごい。そこは自分をほめる。んで結局英会話終わったのが11:00とかだったから油絵今日できるじゃんと思って、油絵やった。最近うちも人間関係増やすべきだなって思った。なんか油絵を、、
いや、なんでもないな、関係ないわ。多分今日は描きたいものを単純に描いてなかったからこう感じたんだろうな。こうってつまり、油絵を描いてて、作業のようというか、表現しきれてないというか、欲求を抑えている感じ。描きたいように描くのは大事。やっぱ、人から特にどんな絵とかリクエストされてない限り、描きたいように描くのはうちの良さの一つだから、それをしなかったらうちの絵じゃない。もし猫を描いてっていわれても、猫なのかわからない絵を描いても、それはうちの感じた猫だし、別にね、うちの絵っていうことが大事なんだからなににもしばられんな!ボケ!!猫といわれたら点を描くんだ!!!それがうちのやり方だよ!いやなら帰れ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?