見出し画像

無料添削デザインスクール #148「お菓子のハロウィンバナー」

添削

あのお店のハロウィンイベントのバナーですね。

■小さくて読めない

キャラクターの名前なので、読めなくてもいいのかも…
でも入れるんだったら読めるくらいの大きさがいいので、文字間が空きすぎているのを調整してあげれば読めるようになると思います。

■メインを決める

キャラクターが全部へ入れるくらいの大きさに並べてありますが、パラパラと散りばめてあるのでインパクトがないです。
メインのキャラクターを決めて、それを大きく出して、他のはどこかに小さく入れるなど強弱をつけてあげるといいです。

バナーは商品紹介ではないので、全部をしっかり見せる必要はありません。
その役目はサイトでしっかりやっているので、バナーでは目立って興味を持ってもらうことだけに集中するといいです。

■企業名はいじらない

左上にロゴが入っているので、また真ん中で伝える必要はないです。
「英字で企業名入れて」というオーダーは基本的にはないはずです。

文章の中だったらしょうがないところもありますが、基本的には企業名にデザインを入れることはないです。

■メインが隠れている

ハロウィンらしさでもある黒いお城が商品で隠れているので、商品を削るかズラしてあげて、らしさが出るのを見せてあげるといいです。

全体的にパラパラしているので、メインをどこに持ってくるのかを決めてあげて、そこを中心にパラパラとデザインを散りばめてあげるといいです。

今回は商品がモンスターになっているので、それを大きく見せてあげればいいかと思います。
「HALLOWEEN」の文字を大きくしても全体の色とデザインの雰囲気でハロウィンだと分かるので、そこまで大きくなくてもいいかと思います。


デザイン添削のご依頼はTwitterから!

Twitterで投稿された作品を添削しています。
添削を希望される方はTwitterにハッシュタグ「#デザイン添削希望」を付けて投稿してください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?