見出し画像

無料添削デザインスクール #349「赤ちゃんアプリバナー」


添削

子育て系のアプリバナーですね。
清潔感あふれるデザインですね。

■ひと目で分かる

タイトルが弱いので、パッと見た瞬間で何のバナーなのかが分かりにくいです。
まず何を言いたいのかがバナーでは重要になります。
0.4~0.1秒で見るか見ないかを判断される広告業界なので、爆発的な興味を引くインパクトは重要です。

枠が蛍光色でそっちが目立ってしまい、中のパステルカラーに目がいかなくなってしまっているのも原因のひとつかと思います。

試しに枠を取ってみました。
白系になるので、中のコンテンツが目立つようになりました。

枠を入れる時は、目立たないくらいがちょうどいいです。
中を見てもらいたいので、彩度にも差をつければ中が目立ってきます。

■主役

アプリ画面がメインになっていますが、あまり引きが強くないように見えます。
キャッチにもあるとおり「妊娠を楽しむアプリ」ということで、キャッチの後にはすぐに答えを置くと分かりやすくなります。
なので、この場合はアプリを見せるのではなくて、妊娠を楽しんでいる女性を見せてあげた方がいいかと思います。

子育て系のものは扱いが繊細で、一歩間違うとすごい不快にさせてしまうことがあります。
周りにコメントみたいな吹き出しがありますが、なんとなく寂しげというか、旦那なにしとんねん的な感じに見えるので具体的なものは避けた方がいいです。

あえて具体的に見せずに、抽象的な「幸せ」というのを見せた方がいい時もあります。
私も男なので完全には分からないのですが、妊娠というのは、全員に喜ばしい、幸せというものだけではないです。
不安や苛立ちの方が強いのではないかと思います。

なんだかこの課題を作った人は子育てしたことないのかな~と思いました。

「家族で共有」

これ言ったらお妻様はブチ切れそうな気がするけど…
夫が部外者みたいな立ち位置から話しているように感じました。

「共有じゃねぇ!てめぇも知っとけ!」

という意見が飛んできそう…

抽象的に怒らせないようなクリエイティブがいい時もあります。
ユーザーの「本音」を見抜くまで設定を考えてあげると見えてくるものもあります。
本来はディレクターがこの辺りはやってくれるのですが、デザイナーも方向性を理解する必要があるので、必須スキルです。
なので、デザイナーが会議に参加するとたまに芯食ったド直球な意見を言うことがあります。
本来はいいことなのですが、場を荒らしたくない根回し文化のある日本の社会構図としては嫌われるのでデザイナーはあまり会議に参加させてくれません…

デザイン添削のご依頼はTwitterから!

Twitterで投稿された作品を添削しています。
添削を希望される方はTwitterにハッシュタグ「#デザイン添削希望」を付けて投稿してください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?