見出し画像

無料添削デザインスクール #104「チョコレート通販セールバナー」

添削

毎度おなじみになってきた「こばやす」さんのチョコレート課題ですね。
懐かしさを感じるデザインですね。

■全体的に古さを感じる

観光地のお土産屋さんにあるポップのような印象がします。
背景のキラキラがそう感じさせているのか…
金文字が昔のリッチデザインになっているからなのか…

色んな要因が重なって古い印象になっています。
現代のモダンなデザインを参考にしてみてください。

■写真の置き方

写真が中途半端なところに置いてあるので、不自然です。
バナーの場合は、写真は全体に使うか、切り抜くかのどちらかです。
たくさん写真を載せたい時はパネルにすることもありますが、基本は1枚の写真を使うことが多いです。

使いにくい写真などもありますが、提供される写真は望んだものとは違うことが多いので、写真に合わせてデザインをする練習にもなります。
色んな写真でデザインしてみてください。

■写真素材

写真素材には種類があります。

▲特に被写体がない背景に使って、文字をどこに置いてもいい。
背景に置くだけなので、サイズとかも特に気にしなくて大丈夫。
使いやすい素材です。

その代わりインパクトは弱めになるので、文字やロゴ、シンボルで見た目を豪華にする必要があります。

▲被写体があり、そこに文字をかぶらせないようにする。
文字がかぶらないように写真をずらすと、サイズが合わなかったり、左右反転したりと使うのが難しいです。

被写体自体にインパクトがある場合は、文字を置くだけでもまとまりのあるデザインになります。

■文字の置き方

余白が入っているけど、ギューギューに見えますね。
「チョコ」という文字が大きいのでチョコだというのは分かるのですが、その他の文字が入ってこないです。

強弱をつけて置いてあげるだけで読みやすくなります。

最初は何も考えずに文字を置いてみるだけでもいいです。
これだけだと寂しいので色々追加してあげます。

先にも書いたのですが、背景全体に写真を置くタイプは、インパクトに欠けるので、シンボルチックにしたりするといいです。

あまりシンボルチックにできていませんが、飾り用の英字とか追加してそれらしく見せます。

シンプルな分かりやすいバナーですが、もっと派手派手に改造していくのも手です。

写真素材を変えるとまた違ったデザインになると思います。

お題

こちらのバナー課題は、こばやすさん(@kobayas_s)のバナーお題です。
良質なお題がたくさんあるので、お試しください。
自分で課題を考えると大変なので、実務に近いプロが考えたお題を作ると成長も早いです。
WEBデザイナーになりたい方は、トレースよりもお題をお勧めします。

デザイン添削のご依頼はTwitterから!

Twitterで投稿された作品を添削しています。
添削を希望される方はTwitterにハッシュタグ「#デザイン添削希望」または動画で添削をする「#動画でデザイン添削希望」を付けて投稿してください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?