見出し画像

無料添削デザインスクール #156「チョコレート通販セールバナー」

添削

毎度おなじみになってきた「こばやす」さんのチョコレート課題ですね。
白できれいに見せたいということですね。

■フォントの太さ

高級感や繊細さを出す時はフォントを細くするといいです。
現在使用しているのがかなり太いフォントなので、そこを細くするだけでも繊細さや高級感が出ます。

単純に細いフォントにしただけでもすっきりした印象に変わります。

文字間開けておくとさらにすっきり見えるので繊細さが増します。

■フォント選び

「WINTER SALE」のフォントもそうですが、目指しているデザインテイストと違ったフォントを選んでいます。
力強さやポップなフォントなので高級感などが出なくなっています。

子供服を売ってるように感じますね。

フォントは全体のデザインテイストを決める重要な要素です。
明朝かゴシックだけでも大きく変わるので、そこも選んでみてください。

■読めなくなってる

背景色と同系色なので見えなくなっています。
世の中の広告のキャッチを見ると、デザインをあまり入れていないのが多いです。
読ませるものなのでここではあまり文字で遊ぶ必要はないです。
「ちょっと一息」を吹き出しで出すのとかはいいと思いますが、吹き出しもポップに見えることが多いので、シックな吹き出しを目指してみてください。

■構成

この中で一番見せたいのは「20%OFF」です。
すごく小さく入っているので、これをもっと大きく入れる必要があります。
逆に「WINTER SALE」とかは小さくていいです。
「SALE」はお得を感じる記号にもなっているので大きく入れてもいいです。

ショッピングモールでお店の人の呼び込みとか的確なので、その言葉をまんまバナーに落とし込むといい構成になります。

「冬のセールで~す!」
「冬で~す!」
「明日まで冬で~す!」

こんな呼び込みだったら興味が出ないですよね。

「20%OFFセールで~す!」
「1時間だけで~す!」
「レジにてさらに10%OFFで~す!」

よく聞きますよね。
的確にお客さんがほしい情報を叫びます。
バナーも一緒で。
興味が出る物を叫ぶ=大きくする。

お題

こちらのバナー課題は、こばやすさん(@kobayas_s)のバナーお題です。
良質なお題がたくさんあるので、お試しください。
自分で課題を考えると大変なので、実務に近いプロが考えたお題を作ると成長も早いです。
WEBデザイナーになりたい方は、トレースよりもお題をお勧めします。

デザイン添削のご依頼はTwitterから!

Twitterで投稿された作品を添削しています。
添削を希望される方はTwitterにハッシュタグ「#デザイン添削希望」を付けて投稿してください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?