見出し画像

ゾウ村のクリスマス🎄 | オヤジのゾウ村ライフ

サワディカップ。
読者ファンの皆さん…
サボリ癖が付いてしまったオヤジがやっと戻ってきました。

暑いタイでの一人暮らしに、高齢者のオヤジは体調を崩してしまい、しばらく休んでいました。

前回の記事の続きを書きたいのですが、、Tomokoさんから認知症の初期症状が有るかもしれないとも言われているオヤジは、昔の出来事を思い出すのに苦労します。なので、最近の事を書くことにしました。

数日前のクリスマスに、近隣に住むアメリカ人のクリスマスパーティに招かれて行ってきました。

この家の主人のアメリカ人はタイ人の奥さんと一緒に毎年12月25日のクリスマスの日に、村中の大人や子供達を家に招待しています。子供達にはプレゼントも渡しています。綺麗にラッピングされた箱の中を見て、大声で喜ぶ子供達の顔は、幸せいっぱいでした。
まさに、彼はゾウの村のサンタクロースです。

オヤジもサンタになりたかったのですが…。

オヤジがゾウの村に住む前の話になりますが、村の子供達を喜ばせる為に日本から材料を購入してきて、粉もん屋(タコ焼き、お好み焼き)を1日限定で開催しました。子供達ははじめて食べる味に驚いた様子でしたが、美味しそうに食べていました。その様子を思い出しました。

ですがその後、村に住むことになってからは一度も作っていません。なぜなら、タイには同じ品は無くても同様の美味しい食べ物がたくさん有ることが分かったからです。

オヤジが成り行きで住むことになったゾウの村。5年目となる2023年も今日で終わりです。

オヤジからは、まだまだ伝えたい話しがたくさん有るのですが、体調と諸事情によって近いうちに日本に一時帰国することにしました。

そういう訳で、オヤジのゾウ村ライフの投稿は、またしばらく休みます。
タイに戻ってきたら、また再開したいと思っています

よろしければ失業ゾウの支援のためにサポートをよろしくお願いいたします!いただいたサポートは困難な状況にある失業ゾウの支援のために使わせて頂きます!