見出し画像

つり革の持ち手にしたいもの

ごきげんよう、ヤヨイお嬢様ですわ

お膝の上、座ってもよろしいかしら



 はい
 いいえ
▷隣ならいいよ

え?隣ならいいよ?
では失礼しますわね

よいしょっと


(ここで「はい」を選択すると、ワタクシがあなたのお膝の上にいる状態で、この記事を読むことになります。)
(ここで「いいえ」を選択すると、ワタクシルートのフラグが折れ、記事の続きが読めなくなり、猛毒に犯されます。)

先日のアドベントカレンダー企画ではたくさんのご感想を頂けて誠に感謝申し上げますわ
まさかワタクシの記事をこんなにもたくさんの方に見ていただけるとは思っておらず、感涙を禁じえませんわ

うわ~~~~~~~~~~~~~ん!!!!!!!

あっ、花水(𝑭𝒍𝒐𝒘𝒆𝒓 𝑾𝒂𝒕𝒆𝒓。鼻水。)が……

ティシューをくださいまし

ウッ、垂れる...…


嗚呼どうも


失礼いたしますわ

ヂュヂュ~~~~~~~ッッッッ!!!!!!!!!!(時速350㌔の𝑭𝒍𝒐𝒘𝒆𝒓 𝑾𝒂𝒕𝒆𝒓。)



あ~~~~~~~~~~~



ふう

ポジティブ調子乗りお嬢様のワタクシ、第二次ワタクシ日記を執筆し、また皆様に褒められたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!と思い、noteデビューをした次第ですわ

承認欲求モンスターは、止まらない_____________!!




さて、第一弾の議題は

つり革の持ち手にしたいもの



皆様、「つり革」はご存じかしら

ご存じない方に向けて、ご説明いたしますわ

つり革(吊革、つりかわ)は、鉄道車両やバスなどの乗り物で、立っている姿勢の乗客(立位乗客)が身体を支えるための支持具。吊手(つりて)ともいう。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

電車やバスにあるアレですわ


コレ

ワタクシ、普段おバイトに行く際に電車を使うのですけれど、
その時思いましたの



つり革って、全部プラスチック製ですわ……


いえ、当たり前だとは思いますのよ
衛生面・維持費の面から考慮しても、プラスチックが合理的であると

でも、もしワタクシが自分専用のバスや電車を持つとしたら?


ワタクシ好みのつり革に!!!!!!!

したいしたいした~い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



じゃあどんな材質にしようかな~~~~~~~

むしろ材質にこだわる必要は無くて、食べ物とかにしてもいいんじゃない!!?!?!?!?!?!?????

空想ならなにやってもいいもんね!!!!!!
(内心の自由)

常識を、打ち破れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

①竹


竹!!!!
竹持ってこい!!!!!!!!!!!!!!!

え?



竹無いの!?!?!?!?

竹、竹がないと…………

あッ……… あああッ…………


あっ、竹がある!!!!!!!!


竹だあ、竹、だね...…………




竹を摂取したので、ご説明させていただきます

竹細工っていいですわよね
日本らしさというか、自然由来のものだからこそ趣があるというか

傘の持ち手でも竹チック(竹っぽい)なものもございますわよね

あれ、いいよね……………




持ち手も竹にして、内装も木目調もしくは、和室っぽくしたら...

茶室風バス(電車)が出来る……ってコト!?!?!??

嬉しい嬉しい最高最高最高!!!!!!!!!



関係ないのですけれど、
「木目調(もくめちょう)」って「金目鯛(きんめだい)」
にめちゃめちゃ似てますわね

ほんとうにそれだけなのですけれど


②トライアングル

三角バージョンの持ち手に似てるから、という理由で選出

特に可もなく不可もなく…という感じ

お嬢様的には微妙……


めちゃめちゃに揺れる電車やバスを想像すると

ガシャン!ガシャン!!!!
チリリリリリリリン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

うわあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!

ガシャッシャッシャガシャ!!!!!!!!!!!!!!!!!

やめてッッ!!!!!!!!!!!
やめてッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



セバスチャ~~~~~~~~ン!!!!!!!!!!!!


ああ、これダメですわ

③ちくわ

ふかふかだし、握った感触がプラスチックよりいいなと思い選出

ちくわたべた~~~い


パクッ

うま~~~~~~~~~~~~~~~

ってしてもいいんですのね!?!?!???

そう、なぜならワタクシ専用車両だから



なんならちくわパーティーも開けますわ

好きなちくわを選んで、君だけのちくわカスタムを作ろう!!

セバスチャン!!!!
ワタクシが食べたつり革を補充しておきなさい!!!!!!


あ、今すっごい練り物食べたくなってきちゃった
練り物の口


自分で飯テロするとは思ってませんでしたわ~~~~~~~~

かまぼことちくわたべたい…………

④車のハンドルにつけるふわふわ


これ分かる方いらっしゃるのかしら


コレ

これヤンチャな方のお車に常に装備されていましたわよね
あとぬいぐるみとかふわふわのマットもある

忘れてはならない、大麻葉っぱ型の芳香剤!(危ない!)


うわッ、懐かしい

令和の世ではどうなのかしら
これってもしかして平成の遺物……????




嗚呼、失礼

脱線いたしましたわね

ふわふわのつり革、ちょ~~~~~~~~いいですわ

ナデナデしたい、しちゃうもん


ふわ~~~~~~~~~~~~~~
ナデナデナデナデナデン!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ってしてしまいますわ

内装も全部ふわふわもこもこにしたいしたい!!!!!!

ふわふわの座席……

ふわふわの床………

ふわふわの窓………………

え!?!?????

ふわふわの  窓!?!??????????

何にも見えない!!!!!!!!!!!!!!!!!!



ヤダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


景色をみせてよ!!!!!!




窓だけは、ふわふわじゃなくする

結論

ワタクシがつり革の持ち手にしたいもの

いかがだったかしら?

この記事を書くにあたって
今回初めて「車のハンドル ふわふわ」で検索いたしました
人生で二度としない経験だと思いますわ

ワタクシは「竹」が一番持ち手にしたいと思いましたわ

えっ...…嘘

竹が………ない!?!?????


竹の禁断症状で理性を失う前にお別れのご挨拶を…

それでは、ごきげんよう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?