見出し画像

シャンシャンのこと

シャンシャンのニュース、今週たくさん見ました。
シャンシャンは無邪気でかわいくて、きっと中国でも元気に可愛がられるんだろうな、と思いながら、私が釘付けになったのは…、
シャンシャンと最後のお別れをするみなさん、でした。

孫のように可愛がってたから…
どんなに疲れていても、シャンシャンに会うと元気が出た
自分の中の区切りを付けるために、最後に悔いのないようにお別れしたかった

と瞳を潤ませながら話すみなさん。
(女性がほとんど)
人それぞれ、夢中になれるものがあるけど、この方たちにとってはそれがシャンシャンだったんだなーと思いました。

シャンシャンが行ってしまうの、ほんとに寂しいんだろうな。
近くの上野動物園とは違って、中国は簡単には行けないもんね。

でも、数か月後に、シャンシャンが中国でも一般公開されるみたいだから、今度は思い切って中国に会いに行こう!と世界を広げるのも楽しそうだなと思います。

もし、数か月後のシャンシャン一般公開のニュースのときに、今回涙ながらに見送っていたみなさんが笑顔で中国でも集まってたら、とっても元気もらえそう!と思ったのでした。

シャンシャン、というよりシャンシャンファンのみなさんのその後が気になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?