見出し画像

運転手と一人読書

こないだの土曜日、息子とその友達が映画に行くのに、運転手をしました。
子どもたちが映画を見ている間、カフェレストランで、読書をしました。
村田沙耶香さんの「となりの脳世界」。

私の読書は、すきな文章をいくつか書き留めておくスタイル。心の中を、脳世界と書く村田沙耶香さん、ほんとおもしろい。

エッセイや日記、旅行記を読むと、その人をとても近くに感じます。
好きな文章を書く人は、やっぱりその人の考え方も好き。


「誰かが書き残した絶望が、私にとっては希望だった。」

っていうところが、とっても大好きで、そうか、だから私も本を読むのかなと思いました。

映画が終わって、子どもから連絡がきたので、みんなを車に乗せて帰りました。小6男子5人。かわいかったです。

子どもが友達と過ごす様子もわかって、待ち時間にはゆっくり読書ができて、いい時間でした。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?