エレクトーン演奏動画 雑記 2021年3月版

いつもご覧いただきありがとうございます!世界のエレクトーン演奏動画を横断的にレポートするnote。今回はここ一ヶ月間の動向・感想や個人的メモを記載したいと思います。


1. 【凄い!】 楠本まどかさんより《ムーンライト伝説》の弾き歌い動画

エレクトーン・デモンストレーターの楠本まどかさんより、美少女戦士セーラームーン〈ムーンライト伝説〉の演奏動画がアップされました。

全身を使った演奏・歌唱力はさすがはデモンストレーター、そしてヘアメイク・衣装・撮影スタジオ風景も可愛らしくなっており、演奏動画としてはこだわりが随所に感じられるカッコいい演奏動画になっています!

例えば、2:01〜あたりで腕を高い位置から伸ばして演奏するシーンや、その後の斜めの顔のアップからキーボードにアングルを移動するカメラワークは私には新鮮に映りました。また、カメラ目線で歌いながら演奏するシーンはドキッとしてしまいますね。(^^;

エレクトーン演奏動画のビジュアル面に新しい旋風を巻き起こすような動画のアップ、どうもありがとうございました!



2. 17LIVEが流行っているらしい?

ライブ配信サイト17LIVE(イチナナライブ)で、エレクトーン演奏のライブ配信がいくつか行われているのを確認しました。私は、ヤマハ エレクトーンデモンストレーターの大西麻美さんをはじめ、何名かのライブ配信を確認しています。

17LIVEが流行っている(?)背景としては、ライブ配信そのものはYouTubeでも可能ですが、スマホで実現しようとすると、チャンネル登録者数1000人以上の壁があること。仮にそれをクリアできたとしても、撮影機材やパソコンの準備・設定等が意外と大変で躊躇することが多いようです。

それらの煩雑さを解消し、お手軽にライブ配信を支えるのが、ヤマハから発売されている「AG03」もしくは「AG06」というウェブキャスティングミキサーオーディオインターフェースです。スマホとこのインターフェースがあればお手軽に配信できるとのことです。

機材の詳細については月刊エレクトーン2020年12月号の特集をご覧いただければと思うのですが、この号は品切れで入手困難のようです。よって、下記の記事をご覧ください。

https://member1.jp.yamaha.com/topics/detail/id=50000



3. 「映画 えんとつ町のプペル」のエレクトーン演奏動画

2020年12月25日に公開された「映画 えんとつ町のプペル」。みなさんはご覧になったでしょうか。

私はロザリーナが歌うエンディング主題曲〈えんとつ町のプペル〉に感動してしまい、iTunes Storeで曲を購入し、何度も繰り返して聴きました!この曲のエレクトーン演奏動画が、何本かYouTubeにアップされていたので一部を紹介します。感動の演奏、ありがとうございました!

ピアノ版の演奏は下記です(他、多数アップされています)。



4. 826askaさんより 《夜に駆ける》 《RYDEEN》

2月下旬にエレクトーン・プレイヤー826askaさんより、YOASOBI〈夜に駆ける〉とYMO〈RYDEEN(ライディーン)〉の演奏動画がアップされました。

前者は若者層に人気の曲。後者は今から40年前の名曲ということもあってか、50〜60代を中心に人気のような感じです。このところアニメ系のエレクトーン演奏動画が多かった826askaさんですが、これらの曲によって新たな視聴者層を開拓できた感じで、比較的短期間にチャンネル登録者数が増えました。

なお〈RYDEEN〉の演奏動画では、1:20〜より、2021年2月に福島(白河文化交流館コミネス)、および石川(北國新聞赤羽ホール)で開催されたライブの貴重なカットシーンが入っています。ノリノリの演奏、どうもありがとうございました!



5.maromaroさんより 《組曲「 」》 ドラムとのセッション演奏

3月中旬にエレクトーン・パフォーマーのmaromaroさんより、〈組曲「 」〉のドラムとのセッション演奏動画のアップがありました。

なかなかYouTube上では見ることのできないドラムとのセッション動画ですが、maromaroさんらしく全身を激しく動かしたダイナミックで迫力のある演奏となっていると共に、息を合わせたドラムとの共演が良かったです。

見ているほうも元気になれる演奏動画のアップ、ありがとうございました!



6. チャンネル登録者数【ついに10万人突破!】りっちゃんの音楽channel

2021年3月下旬、りっちゃんの音楽channelのチャンネル登録者数がついに10万人を突破しました!ここ最近登録者数が急増し、注目していたのですが、ついにこの日が来ましたね。おめでとうございます!

記念として、質問コーナー企画も準備されたようです。また今後、YouTubeから記念の銀の盾も届くのでしょうか?これからも楽しい動画のアップ、是非よろしくお願いします!



7. 王小玮さんの 《パイレーツ・オブ・カリビアン》 の演奏

中国では圧倒的有名なボーカルおよびエレクトーン奏者の王小玮(ワンシャオウェイ)さんの〈加勒比海盗(パイレーツ・オブ・カリビアン)〉の演奏です。本noteの2020年6月版でも紹介したのですが、YouTubeにもアップされているのを確認したので再掲します。

海(?)の近くでの演奏のようで新鮮な感じがし、また迫力ある音と映像がいい感じですね。演奏と動画のアップ、ありがとうございました!



8.終わりに

3月はいろいろと素晴らしい演奏動画がアップされ、このnoteの記事も普段よりボリュームが多くなりました。4月からは新しい年度が始まりますが、またいろいろと工夫を凝らした演奏動画のアップや様々な演奏活動が行われることを祈って締めくくりたいと思います。by Electone演奏動画大好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?