見出し画像

Harry Styles - She 和訳

Sheは去年(2019年)リリースされたハリー・スタイルズの『Fine Line』に収録されていますが、人によってこの曲の解釈は大きく異なります。

ひとつの解釈としては、Sheは理想の恋人についての歌であるということです。"He"の頭の中では思い描いている理想の恋人像というものはあるけれど、うまく言い表すことができないし、一体その理想の恋人が誰であるかもわからないというものです。

もうひとつは、自分自身のジェンダーアイデンティティについて悩みもがいている男性(ハリー自身のことかは不明)についての曲という解釈です。

本当はどちらの解釈もできるように訳したかったのですが、とりあえず私は後者の解釈で和訳を進めたいと思います。

[Verse 1]
Nine in the morning, the man drops his kids off at school

朝の9時に、その男はいつも通り子供達を学校に降ろす

And he's thinking of you, like all of us do

その男は君のことを考えている、僕たちと同じように

Sends his assistant for coffee in the afternoon

午後にはコーヒーをアシスタントに頼む

Around 1:32, like he knows what to do

1時32分を過ぎた頃、その男は自分が何をするのかをわかっている

[Chorus]
She (She), she lives in daydreams with me (She)

彼女は僕と一緒に白昼夢にいる

She's the first one that I see, and I don't know why

その夢の中で僕が初めて目にしたのは彼女だったんだよ、理由はわからない

I don't know who she is (She, she)

その彼女が誰かってこともわからないんだよ

[Verse 2]
He takes a boat out, imagines just sailing away (Away, away)

その男はボートを出して、どこかへ漕ぎ出してしまうことを考える

And not telling his mates (Not telling his mates)

仲間には言わずにひっそりと

He wouldn't know what to say (Wouldn't know what to say, to say)

だってなにを言ったらいいかわからないから

[Chorus]
She (She), she lives in daydreams with me (She)

彼女と僕は同じ白昼夢にいる

She's the first one that I see, and I don't know why

彼女をいちばんに見たんだ、なぜかはわからないんだよ

I don't know who she is (She)

彼女は誰なんだろう

She (She), she's the first one that I see (She)

僕が初めて見たのは彼女なんだ

She lives in daydreams with me, and I don't know why

僕と一緒に白昼夢にいるんだよ、理由はわからない

I don't know where she is (She, she)

彼女はどこに行ったんだ

[Bridge]
Lives for the memory

記憶の中で生き続ける女性

A woman who's just in his head (Just in his head)

その男の頭の中でしか存在しない女性

And she sleeps in his bed (His bed)

彼女は彼のベッドで寝るんだ

While he plays pretend (Pretend)

その男が自分を偽っている間は

So pretend (Pretend)

彼じゃない誰かのフリをし続ける限りは

[Chorus]
She (She), she lives in daydreams with me (She)
She's the first one that I see, and I don't know why
I don't know who she is (She, she)
She (She), she's the first one that I see (She)
She lives in daydreams with me, and I don't know why
I don't know where she is (She, she)

"He"は日常生活における彼自身、そして周りに見せている外面。いつものように朝は子供達を学校まで送り、仕事に行きます。でもそんな忙しい日々の中でも心にあるモヤモヤは消えません。心の内の"She"のことを考えてしまいます。

"She"とは一体誰なのか。自分のことなのか。よくわからない。仲間にも身内にも言わずにどこか遠くまで行ってしまおうか。今までみんなに合わせて生きてきたから、今更どう説明したらいいかなんてわからないし。

"She"とは彼の内なる本当の姿であり、普段彼が"He"として偽り生きている間、彼の頭の中で眠っています。"She"は彼自身の頭の中でしか存在しないのです。

ジェンダーアイデンティティについてあまり詳しくない上、無知ゆえに誰かの気持ちを害することになりかねないので思いの内をグダグダ語るのは控えさせてもらいますが、自分なりに調べて今度投稿してみたいと思います。ただひとつ言えるのは、このような解釈ができる曲を、老若男女絶対に一度は名を耳にするようなスターであるハリーが世に出してくれたことをとても嬉しく思うし、この時代に生まれてきてよかったと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?