見出し画像

政治批判より自分の人生に集中。大切なものを優先しよう

この記事の言いたいこと産業


  • まともな批判って難しい

  • お前らの批判に生産性は一切ない

  • で、お前らは?

対象

岸田総理がなぜ悪いのか自分で文章書いて、以下が当てはまる
・薄っぺらい
・非論理的
・データがない

おしながき


  • 真面目に批判をするのは割と難しい

    • 増税します!←なぜだめなのかを説明せよ

    • そもそも確実なことは何一つない

    • とはいえ、結果を出していないことは批判されても仕方がない

  • お前は周囲のバカまたは一人で踊ってるだけ

    • お前は岸田総理より優秀か?


真面目に批判をするのは割と難しい

ここらへん書くのが一番疲れる

増税します!←なぜだめなのかを説明せよ

できるか?

増税されると俺達の生活が苦しくなる!
→財政が苦しい!
→金持ちから取ればいい!
→金持ちが外にでていくことで資産が流出するし、不確実すぎる、支持母体からの支持を失う!

まあ生成AIで適当にやり取りさせていくとこんな感じでかなり長く、詳細が深くなっていく

そもそも確実なことは何一つない

みんな推測に推測を重ねた上でとりあえず概算を出して計画するので
答えが一つなわけもない。

とはいえ、結果を出していないことは批判されても仕方がない

まあ、そのとおりだ。そこは認める。
ただ、そうなると再建中の国の政治家はすべて無能ということになる。
実際無能ということなのかもしれないが、それは少し早計ではなかろうか。

あまりにも考察が浅すぎる。
そもそも国がうまくいってない無能というなら、すべての政治家を一斉にやめさせるのか?
そんな博打を打つのはかなりリスキーだろう。
とはいえ似たようなことはできる。政権交代だ。
いやなら立憲や維新に政権を渡せばいい。

ただ、無理だと思う。なぜなら日本はそういう時期だからだ。

お前は踊らされてるだけ

実はQアノンはブッシュでトランプでバイデンなんだ!!!!
な、なんだってーーーーーー!!!???

総理を批判して、なんかいいことあった?
ストレスが一瞬解消された?ほーん

さてまずは入出力に着目しよう。
まず、SNSやニュース経由でインプットが始まる。
そしてストレスが溜まっているお前は反射的に発火する。
アウトプットの開始。
低能コンロ着火!!!!ぼぼぼぼぼぼ!!!!!
岸田!増税!生活!悪いの!こいつが判断した!増税の!せい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!

ふう、よく燃えたな。さて、質の悪いゴミみたいな生活に戻るか….

終わり。

総理を批判することで

お前の生活は

なにか変わったか?

お前は岸田総理より優秀か?

東大不合格!3浪!増税メガネ!ギャハハハ!

で、お前は?

早稲田卒?慶応?東大?

…え!?高卒!?

ギャハハハ!!!


お、俺のことはいいだろ!!!!!!!!

よくない

お前にとって世界で一番重要なことはお前自身だ。
よしんば家族がいるならその次に大切なのはお前自身だ。

つまり最低でもこの世界で大切なものTier表Top1にはお前が確実に入るわけだ。

で、総理はどこに入る?

参考までに俺の中では最下層クラスだ。
擁護しているように見えたかもしれないが、実のところどうでもいい。
彼一人でどれだけ国を変えられるというのだ。
彼は英雄でもなければ、独裁者ではない。

こんなくだらないことをしている者たちよ、大切な人Tier表を作れ

自分はこんな感じ

  1. 自分、家族

  2. OSS開発者及び貢献されておられる方々、技術書を書いてる方々

  3. 図書館

  4. 挨拶を返す人たち

  5. それ以外

重要なのは5以降だ。
嫌な奴らを認知するな。

隣の席で同じキーを何度も連打するようなゴミや道端にガムを捨てるようなやつ、日本をだめにしているように見える政治家

認知するな。

そいつらを頭にいれても何一ついいことにはならない。
お前にはそいつらをどうこうする権利などなく、その力もおそらくない。

でも気分を良くしてくれる人は認知しよう。
その人たちはどうこうしなくても幸せをふり前いてくれる素晴らしい存在だ。
認知してもプラマイは確実にゼロ、むしろわずかだがプラスになるかもしれない。

つまりだ

  • 大切なものTier表を作る

  • 上から順番に作る

  • 自分は絶対に入れる

  • それ以外以下はそれ以外でまとめる。認知しない

こうすることで毎日の負荷が多少は減るはずだ。

生成AIにレビューしてもらってわかったこと

政治に無関心なのはよくないらしい。

俺はそうは思わない。

中途半端に政治に関心を持ち、それで過激な悪口を定期的に吐き出すようになり、日常的な会話の中でもでてくるようになるくらいなら

いっそ無関心の方が遥かにマシだと思う。

そもそも現時点で日本人の半数ほどが無関心に等しいではないか。
ニュースを見るだけというのは無関心に等しいレベルの情報量で感情的に不当で非効率的な批判をして時間を無駄にしているようにしか見えない。


少し冷静になって、政治に対して無関心を推奨するのはあまりにも無責任かなとも思い始めた。

そこに関しては曖昧さを残すべきなのかもしれない。
ならばせめて共有はしないことだ。

そう、昔の人が言ったように
野球、宗教、政治の話はするなということだ。

それが匿名SNSであっても、だ。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,868件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?