見出し画像

妄想トリップ最終日 無事帰って来れるのか?

7日間にわたる妄想トリップ。最終日です!

今日はちょっと大変。なぜかというとJRパスの有効期間が7日までなので、どこかへ行っても今日中に東京まで帰ってこなくてはいけない。つまり、北海道や九州はムリってことです。

*妄想トリップのルール 
1. ダーツで目的地を決める(ダーツの旅アプリ)。出発は朝8時以降。
2. 1日の予算は、1万円。宿泊、食料、雑費など。
  交通費は、JRパス(注)の範囲であれば予算に含めず。
  ただし、範囲外は予算から支払う(私鉄、タクシーなど)。
3. 1万円以上になったり、1日でたどりつけない場合は、そこでトリップ終了。4. ダーツ旅の期間は、JRパスの期間である1週間とする。
(注)JRパスとは
訪日外国人旅行者及び外国に10年以上滞在の日本人を対象にJRの鉄道、バスに自由に乗り降りできる割引切符です。特急券を含みますが、新幹線の「のぞみ」「みずほ」には乗れません。 

東京を出発して 大分県豊後竹田、福岡県朝倉市、香川県小豆島、福井県小浜市、滋賀県甲賀 そして東京の播磨坂とめぐってきました!

今日のダーツは〜????じゃじゃじゃじゃじゃ〜〜〜〜ん。

鳥取県大山です〜〜!

そっか〜〜〜。大山の山に登っていては絶対に帰ってこれない。

それなら、お膝元の米子まで行ってみますか?伯備線からなら多分大山が見れるはず。

1. 鶯谷から米子まで 

08:43
出発 鶯谷 

[10分]
直通
JR京浜東北・根岸線 ・磯子行

08:53
09:03
乗換 東京 [ 19番線発 ] 

[188分]
直通
新幹線ひかり505号12:11

12:19
乗換 新神戸
11,880円

[32分]
直通
新幹線さくら555号

12:51

13:05
乗換 岡山 [ 21番線着 / 2番線発 ]

[134分]
直通
特急やくも13号

15:19
米子

3. 米子から東京まで

米子到着が15:19か〜。1時間くらい遊べるかな?そして東京に帰るには何時に米子を出発するのか?

16:26
出発 米子 
[133分]
直通
特急やくも24号

18:39
18:49
乗換 岡山 [ 4番線着 / 23番線発 ] 

[83分]

直通
新幹線こだま858号
11,880円
20:12
20:27
乗換 新大阪 [ 20番線着 / 24番線発 ] [162分]
直通
新幹線ひかり666号

23:09
到着 東京 [ 19番線着 ] 

お〜本当に1時間しか遊べない。

3. 米子駅周辺観光

徒歩16分の米子城址に行って帰ってくるくらいだなあ。

4. 食事

朝は8時43分発なので、鶯谷でモーニングにしますか。予算 1000円

ランチは駅弁。新神戸か岡山の駅で買えるでしょう。予算 1500円

夕食も駅弁・・・かぁ。。。乗り換えに余裕がないからしょうがないなあ。予算1000円

5. 宿泊

東京駅 23:09着 なので、もう家には帰れない。どこか格安ホテルに泊まらなくては。

ナインアワーズ浜松町 3755円 ナインアワーズは以前泊まったことがあるので安心です。

この日も無事に1万円以内に収まりました〜!!

妄想トリップ7日間。無事終了です!!

6. 感想

妄想とはいえ、ちゃんと日程や観光地、食べ物などを調べて、本当に旅行に行くような気持ちでワクワクしながらやっていました。

ダーツの旅は、自分が思ってもみなかったところへ連れて行ってくれるので、面白かった。

豊後竹田や朝倉などは、聞いたこともなかったし 考えてもみなかったところだけど、調べてみると なかなか興味深いところでした。

日本全国、私の知らない面白いところがたくさんあるんだろうなあ。

早くコロナが終わって、自由に旅に行けるようになってほしいです。
日本入国で自粛期間が無くなったら、すぐにでも日本に帰りたいなぁ。

願う コロナ収束

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?