見出し画像

ついに体が悲鳴を上げた|健康の上に美が成り立つ|根本解決の大切さ

昨夜から急に背中が痛くなり、整骨院に行ってきました。

親切な人に施術してもらえて、
痛くて辛いけど、
自分で携帯で調べていたらこわいことしか出てこないので
早めに見てもらえて安心できてよかったです。

それに、姿勢きれいになりたいなってずっと思ってたので、
タイミングがきた
さらに美しくなるきっかけの一つ!と受け止めました。
背中痛よありがとう。笑

そして帰りには、気分を上げようと気になってたカフェに寄りました

たまたま貸切でゆったりできて、めちゃくちゃ気に入りました♡
そこだけ異空間でオアシスでした☕️

最近生活圏内にリピートしたくなるお店が増えていて、住んでる場所がどんどん好きになってます。
(地に馴染んでいきたい〜 )


今回をきっかけに「健康の上に美が成り立つ」を痛感しました
自分の身体のメンテナンス、怠っちゃいけないな

そして、何事も根本解決が大切だな〜と最近特に思います。

まだまだ寒い日が続いていて、
おうちにいても手がめちゃくちゃ冷えることが多くて、

それを整骨院の方に話したら、肩こりが原因の一つとのこと。

玄米カイロであっためたらいいかな〜って思っていて、
それも取り入れたいなと思ってるけど

やっぱり
日頃から栄養バランスに気をつけたり、血の巡りをよくしたり、本来の姿勢を保ったりすることが大切で、
その一つ一つの積み重ねが自分をつくってると改めて感じました

身体はぜんぶ繋がってて、
心も繋がってて、

だからこそ心身のケアが大切だし生きていく上で必要だなって思います。

私は普段から慢性的な疲労が続いてて、自分の体が悲鳴を上げるまで気づけなかった
むしろ、丈夫なんだと思ってました
でも全然そんなことはなかった。笑

これまで心の勉強を続けてきて、
これからもそれは続けたいけど
やっぱり心と体は繋がってるから、双方に意識を向けて、よりセルフケアが上手になっていきたいな〜と思いました。

自分を守ってあげられるのは、最終的には自分だけだと思うんです。
自分の心の声(本音)に気づけるのも、自分の体の不調に気づけるのも、自分しかいない
自分を自分で守る。

その意識を持ってるだけでも、心強く感じられます。

おばあちゃんになっても背筋がピンとしていて、生き生きとしたおばあちゃんになりたいので
心も体も整えていきたいと思います。


今日はお風呂にゆったり浸かろう〜〜 🛁