地域活性について

東京生まれの私として常々思う事は、「何故東京に住みたがるのか?」だ。

東京には物が溢れかえっているが、本当に自分自身で必要なものなんてほんの僅かである。そのほんの僅かなものが東京だけにあるのかと言えば、そんなことは無く地方にだってある。そう考えると東京に住む必要なんて無いという答えが出る。実際に東京にずっと住まない生活をしようとして考えている最中だ。

東京のメリットは何か?デメリットはなにか?を考えてみると、いつもデメリットばかりが出てくる。

まずメリットは、①交通の便が発達している②店舗が沢山ある③人が多い④仕事が多いなど。

デメリットは、①公共の交通が常に遅延している②道路が渋滞している③人が多過ぎる④満員電車が多い⑤物価が高い⑥ストレス溜めている人が多く喧嘩が多い⑦常に何かの音(騒音)が聞こえている(夜中でも)⑧子供を安心して遊ばせる場所が少ない⑨空気が悪いなど。

「東京ってどんなところ?」と問われた時、私なら「地方から移住してくる人の多いところ」と答えるだろう。それが事実だから。

東京で生活する場合は、会社(仕事場)を基準として探しているように思える。本来ならば、生活するのに環境が良い所を探すべきなのではないのか?会社を最優先で住む場所を考えようとしている方がいたら、ちょっと考え直してみてほしい。ストレスを減らすためにもなるべくなら避けて欲しいと思う。

これからは、地方で時間に余裕をもって仕事をするのが一番だと思う。地方に仕事が無いと良く言われるが、本当にそうなのか?地域に密着した仕事を自分自身で見つける事だってできるのではないか?地方の方と一緒にできること(コラボ)をしながらできる仕事だってあるはず。農業+○○、漁業+○○、林業+○○、宿泊+○○、飲食+○○などコラボすることで新しい仕事が生まれるはず。

誰かと一緒にやる事が、これからは必要になってくると感じている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?