bell flower

大学生(休学中)&中学生(五月雨登校)の母です。 💜育児育自 子供の不登校10…

bell flower

大学生(休学中)&中学生(五月雨登校)の母です。 💜育児育自 子供の不登校10年を経験。思考変化、気付き、学校との関係のコツを備忘録的に。 💜健康 体型維持の為のオリジナル体操や調理メニューを気まぐれに。 💜2018〜BTS army バンタン愛を時々output♡

最近の記事

先生との出逢い〜神対応その1

我が子ふたりは、それぞれ小、中学校の長い期間を家で過ごしてきました。 そして計10年に渡る不登校期間に、私たち親子は30人近くの先生に出会い、お世話になりました。 担任、学年主任、養護教諭、SCの先生、相談室の先生、管理職の先生、適応指導教室の先生など。 その多くが、お立場や子供たちとの関係上「まずは来て欲しい」という登校前提の考えを示されていました。 私たち親から子供の様子を聞くに連れ徐々に考え方は変化するものの、対応に苦戦されている先生が多かったように思います。 そんな中

    • はじめまして✒️

      休学中の大学生&五月雨登校の中学生を持つ母です。 テーマは様々に渡り頻度も気まぐれになると思います。 共感から、興味から、お気軽に読んでいただければ幸いです♪ 💜育児=育自 子供の不登校を計10年経験しました。そこから得た、親として 人としての思考の変化、学校との関わり方のコツ、出逢った素敵な先生などを備忘録として記します。 💜ときどき健康と美容 体型(161㎝47kg)維持の為の超オリジナル体操や食事メニューを頻度低めで公開します。 💜BTS オルペン(ゆんぎ推し)です。

    先生との出逢い〜神対応その1