エミリーキッズラボ目黒駒場校

駒場東大前駅に設置された探究型学童。「AI時代に輝く力を育てる」をテーマに、お預かりの…

エミリーキッズラボ目黒駒場校

駒場東大前駅に設置された探究型学童。「AI時代に輝く力を育てる」をテーマに、お預かりの様子や、教育について考えるコラムを掲載していきます。 お預かり、体験会、モニターの申し込みなどもやっています。 HPはこちら! https://kidslab.emilee.jp/

最近の記事

【コラム⑤】学校の準備を自分でできないんだけど、どうしたらいいの?

最近、またお悩みの相談をいただいたのですが、それは 「学校の準備を自分でできないんだけどどうしたらいいの?」 「学校からの手紙をなくしてしまうんですが…」 というものでした。これは、本当に困る~~~…。どうにかしてほしい!と不安や苛立ち、、、ごもっともだと思います。今日はこんな悩みと闘われる保護者のための記事を目指します! 【今日の記事のポイント】 ①本人が「できるようになりたい」と思っているかどうか ②思っている場合といない場合とで、対応を変える 単刀直入に申し上げ

    • 【お預かりの様子】駒場野公園で見つけたよ!~自然で工作しよう~③

      「駒場野公園で見つけたよ!~自然で工作しよう~」最終日。 今日は ・駒場野公園から拾ってきたものをつかって、作品をつくる ・秋をテーマにした作品にするけれど、何をつくるかは話し合って決める という共同作業! 最初、意見は様々にわれて「それぞれ好きに作ろう」という雰囲気も流れましたが… それでも我慢強く話し合った結果、どんぐりを活かして「木を描いて、どんぐりを拾うリスをつくろう」ということになりました! 「私が木の下絵を描いている間に、〇〇くんはリスや木の葉っぱをつく

      • 【コラム④】集中力のない我が子。どうしたらいいの?

        「子どもに集中力がないんです!」というお悩みをいただきました。 あっちこっちに気が散りやすい子ども。なかなか集中して物事にとりかかれないこともありますよね。 「うちの子大丈夫…?」「家事しなきゃだし、つきっきりってわけにもいかないし。どうしたらいいの?( ;∀;)」 家事を抱えながらも、毎日お子様と接することで出てくる不安と闘われる保護者の方に、本当にいつも頭が下がります。 これは難しい問題です! 今日は多くの人に接してきた経験の中から「集中力を育てること」について考えて

        • お預かりの様子「駒場野公園で見つけたよ!~自然で工作しよう~」②

          前回ご紹介した、「駒場野公園で見つけたよ!~自然で工作しよう~」の講座が2回目を迎えました。 ルール確認をしたら、先週つくった入れ物をもっていざ駒場野公園へ! 【この日のスケジュール】 ① 落ち葉や枝などを拾う ② 拾った枝で工作をしてみる ①はただ拾うだけだからすぐ終わる…と思いましたか?実は、子どもにとっては違うんです。公園で見るもの、拾うものがひとつひとつ楽しい!この浸る時間にもじっくり付き合いながら、拾う時間をもっていました。 ・「この枝、太くてかっこいい!」

        【コラム⑤】学校の準備を自分でできないんだけど、どうしたらいいの?

          【コラム③】記憶力がどうも弱い我が子…。

          この間のコラムを載せたら、「うちの子、記憶力がどうにも弱いんだけど…どうしたら記憶力ってよくなる?」というお悩み相談を受けました。(保護者の方々が毎日子どもと接していることを改めて感じ入りました…!) そしてたしかに、毎日接していると「どうしてそれ忘れちゃうのさ!!」と思うようなこと、いっぱいありますよね…。笑 今日は忘れない癖がつく方法!というテーマで考えていきたいと思います。 【今日の記事のポイント】 ・記憶はどうやってなくなるかを理解しておく ・忘れた後に思い出せば

          【コラム③】記憶力がどうも弱い我が子…。

          【お預かりの様子】駒場野公園で見つけたよ!~自然で工作しよう~①

          キッズラボの体験型プログラム、いろいろラボがスタートしています! いろいろラボとはこんなプログラムです ・キッズラボでの学びの要となる“好奇心”の種をまく(やってみたい!学んでみたい!が増える) ・工作、アート、科学、遊び…様々なジャンルの体験ができる ・スタッフのサポートで“探究の学び”に慣れる ・基本的に3回で1セット、3週間にわたすプログラム(※時により2回) 第1回は「駒場野公園で見つけたよ!~自然で工作しよう~」! キッズラボ近くにある、自然豊かな駒場野公園。

          【お預かりの様子】駒場野公園で見つけたよ!~自然で工作しよう~①

          【コラム②】褒めるのが苦手なんだけど、どうしたらいいの?

          私達がコレは大事にしたい!と思う一つに、“褒めること”があります。 保護者の皆様も、きっと日々、お子様のことを褒めてあげたい…!とあれこれ考えていらっしゃると思います。そう考えてもらえるだけで、お子様も本当に幸せだと思います。 なのにその気持ちがうまく褒められなくて伝えられない…!どうしたら? という方のために、今日の記事を書きました。 「褒める」=「良いように褒めなきゃ」と焦りがちな気がしますが、そんなことはないと思っています。キッズラボでは「褒める」は「子どもへの関

          【コラム②】褒めるのが苦手なんだけど、どうしたらいいの?

          【コラム①】興味が別のものにうつってしまったらどうすればいいの?

          子どもの「今度あれやってみたい!」という言葉は魅力的です。学びにもなるし、ぜひぜひ一緒にやってあげたい。しかし、「今度やろうね!」といっていたのに、いざやろうとしたら「今日はいいや~。本読みたい」なんて肩透かしをくらったことはありませんか? 子どもの興味が別の方に。そんな時、どうするのがいいの? 約束を守ることについてはまた別の話ではありますが、 キッズラボでは方針を決めてあります。それは その時の子どもの興味を優先する ということです。準備していた大人心としては「せ

          【コラム①】興味が別のものにうつってしまったらどうすればいいの?

          【お預かりの様子】子どもの気づきを大切に

          このたび、駒場東大前にオープンした学童「エミリーキッズラボ」です。 今日は、お預かりの様子を紹介してみたいと思います。 今日紹介するのはブロックが大好きなSくん。この日も、大好きなブロックで遊んでいました。すると、なにやら「これ、ふねのスクリューみたいじゃない!?」と何度も何度も報告しにきました。おお、たしかにね! エミリーキッズラボでは、こうした自分から出てきた興味や関心、発見を大切にしようと心がけています。 ということで、 一緒にYoutubeでスクリューを見てい

          【お預かりの様子】子どもの気づきを大切に