見出し画像

BANDO FIRE

画像1

ミドルディスタンスサーキット大阪(MDC)ではフィニッシュ地点にトラスが組まれた。コンサートではよく見るトラスだが、一日限りしか使われないトラック・レースにトラスが組まれることはそうそうない。っていうか、ありえない。だって、とてもお金がかかるから。しかし、MDCはそのうえに、炎の特効を仕込んだ。それも6基も。炎が出るタイミングも横田コーチと舞台監督と念入りに打ち合わせをした。ゴールジャストのタイミングではなく、ちょっと前に炎があがると、選手は炎をみながらゴールすることができる。そして、フィニッシュしたらもう一発。とかなり贅沢に炎をあげることとなった。写真はエリミネーションマイルでトップ通過をした富士通坂東悠汰選手通過時のもの。炎があがった瞬間。フィニッシュ地点はパッと明るくなる。そして、選手も頭上に熱さを感じるほど、勢いよく炎があがる。日本陸上界でもとりわけ身長の高い坂東選手はより「熱さ」を感じたに違いない。観客だけでなく、選手も楽しませようとする演出がミドルディスタンスサーキットにはふんだんにつめこまれている。

次は9月23日の福島だ。

ここから先は

0字
ツイッターや「今日の一枚」では掲載するタイミングをうしなった写真やテキスト、これからやってみたいことなどを、ここでこっそりとはじめています。ちょっとびびって月10回と書いてますが、一日10回更新する日もたまにあると思います(笑)情報誌のようなことを期待している方はやめておいたほうがよいかも。ツイッターやオープンなネットとは違ってクローズドかつバズらない場を作ろうと思います。

月刊 EKIDEN NEWS

¥700 / 月

月刊といいながら、一日に何度も更新する日もあります。「いつかビジュアルがたくさんある陸上雑誌ができるといいなあ」と仲間と話していたんですが…

サポートと激励や感想メッセージありがとうございます!いただいたサポートは国内外での取材移動費や機材補強などにありがたく使わせていただきます。サポートしてくださるときにメッセージを添えていただけると励みになります!