見出し画像

「12人の怒れる男」という古い映画を観ました。ひろゆきは観た事ある?

待望の【旦那様はひろゆき】発売です! 


僕、記憶力悪くて、その[12人の怒れる男]っていうアメリカの陪審制度の映画も、[12人の優しい日本人]っていう、豊川悦司さんが出てる映画も観てるんですけど、忘れちゃったんですよね。
ストーリー。

なんか、「この子の人犯人だよねー」って話が進むんだけど、1人だけ、「いやいや、納得出来ない」っていう人がいて。

で、陪審制度だと、「全員が納得しないと無罪有罪決められないのでしょうがねーな」っていうので。

ちょっとずつ説明してたら、「あれ?確かにこれちょっとおかしいかも?」っていう人が1人ずつ増えていくみたいな。

そんな感じの話なんですけど。

基本的には、「12人の陪審員役の人がひたすら部屋で喋るだけ」っていうのだけで成立性があるので、個人的には割とそういう密室モノの映画は好きなので、お勧めの方には入るんですけど。

ただ、ストーリーの細かいとこ忘れてしまったので。

「どんな感じだった?」って聞かれると、「もう覚えてないです」になっちゃうんですよね。
すいません。