見出し画像

週3日労働年収2600万円程度の中途半端な高等遊民。税金きつい。これからどこへ向かえばいい?

待望の【旦那様はひろゆき】発売です! 


年収2600万円って中途半端なのかな?

そうっすよね。
1年に1300万円ぐらい所得税とか取られて。
で、予定納税で400万ぐらい確か前もって払う感じになるのかな?

っていう感じになるので、2600万あったとしてもなんか2000万円くらい税金で取られちゃうという感じになるので。

なんだかんだ言って、思ったほど手元に残らないんですよね。

とはいえ、とりあえず貯蓄をしまくった方がいいと思いますよ。

結局、「どの段階でお金を稼がないで暮らせるか?」っていうので、まぁ別にお金稼ぐのが楽しいのであれば、いくらでもやればいいと思うんですけど。

「お金を稼ぐ」という事があまり好きではなくなった時に、「じゃあ、お金を稼がないで一生ダラダラ暮らすにはいくら必要なんだろう?」っていうのを逆算してみて。

「月にじゃあ20万円あれば暮らせまーす」って人か、「月に50万円あれば暮らせまーす」っていう人であれば、月に50万円×12と。

あと、死ぬまで90歳で死ぬんだったら、90歳までの金額っていうのがあると、「運用とかしなくても、もう全然食えますよね」っていうのになるし。

逆に「じゃあ、月に20万円しか使いません」で、「じゃあ、年間240万円だよねー」ていうので。

で、1億円とかあると、「5%で回ったとしても、500万円入るのでそれで生活費を出した上でも海外旅行とかも1年に1〜2回いけるよねー」みたいになるので。

なので、「どういう生活をしたいか?」っていうので、自分がどれくらいお金を使うのかで逆算して、「必要な金額を貯める」っていうのをやると、ゴールが見えるので。

「そのゴールの為にやる」ってなると、割と人は表向き頑張れるようになるんじゃないでしょうか?

まぁ、ゴールがあった方が割と人は努力しやすいってのもあるんですよね。