見出し画像

先日子供が産まれました!お勧めの教育法等あればご教示下さい。

2021年7月2日発売のひろゆきの新刊だよ!



なるべく長い時間一緒にいるといいですよ。
物理的に。

「ポイントポイントで教育すればいいや」というタイプの人もいるかも知れないんですけど、なんだかんだ言って、一緒に居る人の影響って物凄く大きいので。

日本の文科省が10年前くらいにやった調査で、「男親と女親、どっちと一緒にいると学校の成績が良くなるか?」っていうので。

父親が大卒とか学歴があって母親が高卒っていう場合って、子供の成績そんなに良くならないんですよ。
で、逆に、父親が高卒で母親が大卒とかの場合って、割と子供の成績って良くなるんですよね。

なので、子供って父親よりも母親の学歴の影響を受けやすいんですよ。

で、それが何で日本の場合そうなるのかっていうと、結局家に居る間に、母親と一緒にいる時間の方が長いんですよね。

なので、母親の言う事が当たり前だと思って母親を基準にしちゃうんですよ。

例えば、「掛け算って難しいよね」って母親が言っちゃうと、「あ、掛け算って難しいんだ。じゃあこれ出来なくても当たり前なんだ」って信じちゃうんですよ。

別に母親が、「掛け算くらい当然でしょ」みたいな。
「二次方程式とか当然出来るよね」ってなると、「あっ、これが出来るのが当然なんだ」って子供は思うし。
で、分からない事があった時に、「母親に聞くと教えてくれる」っていうのがあるので、「母親と同じぐらいの学歴にはなりやすい」っていうのがあるので。

なので、もし教育気にするのであれば、子供となるべく一緒にいて、モノ教えてあげた方がいいんじゃないかなって思います。