見出し画像

コンビニワインレビュー 【シャトー・メルシャン】甲州 2019

甲州

ヴィンテージ:2019
コメント:シャトー・メルシャンのファミリーマート限定のワインのようです。
裏ラベルには「日本固有のブドウ『甲州』を使用した、しっかりとしたうまみと厚みを持つ日本の食卓におすすめの辛口の白ワインです。」とありましたが、甲州を飲み慣れた人から見れば、しっかりとした「うまみ」と「厚み」も、そんなには無いよなぁと感じるカモ🦆
はじめて『甲州』を飲もうという人向けですね。スクリューキャップだし。
ボトルの内容量が500mlなのは、コンビニで売るので、1本1000円ぐらいにしてくれと、ファミマからの要望でしょう。
ナシやリンゴ、柑橘の香り。爽やかな酸があります。後口に苦味もあります。
優等生すぎる嫌いはありますが、バランスは良いです。

コンビニで売ってる惣菜や冷凍食品など、どんな料理にも合いそうです。
ただ平坦な印象もあるので、山梨のスタンダードな甲州の方が個性があるので、料理のペアリングをするには楽しいカモ🦆
※あくまで私の個人的な意見なので、参考にはあまりならないかも知れません。と言うかならないカモ🦆
『甲州』をそんなには、飲んだ事無い人にはオススメです。2、3日経ってもヘタらないしなぁ。でも、全国のファミリーマートで買えるのかなぁ。ファミマのホームページに出てなかったけど。

※ワイン初心者に向けて、どんなワインから飲んだら良いのか?
まず何を飲むべきなのか?
手に入らないレアワインや高級なワインではないよなぁ。
まずはコンビニで買えるワインから始めたら良いのではないか、ならばまずは、私が飲んでみよう!という事で、始めました。最近のコンビニワインは美味しくなったという噂だし。

生産者:シャトー・メルシャン
産地:山梨県(たぶん)
品種:甲州
スタイル:白
Alc:11.5%
購入場所:ファミリーマート、千歳春日3丁目店
内容量:500ml
価格:1050円(税抜)
飲んだ場所:実家(北海道千歳市)
飲んだ時期:2020/11

画像1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?