見出し画像

日本ワインレビュー 【北海道ワイン】初しぼりキャンベルアーリ 2020

初しぼりキャンベルアーリ

ヴィンテージ:2020
コメント:「透明感のある美しいロゼワイン。グレープキャンディやアセロラ、ローズヒップなどを思わせる華やかな香り、口中に広がる爽やかな果実の甘みと酸味がバランスよく重なり合います。やや甘口ですので、食前酒としても親しまれています。」HPより
大体こんな感じです(手抜きだが、他に付け加える事無いのだよなぁ)
やや甘口とありますが、「あま〜い(byスピードワゴン井戸田潤)」です。
やはり、酸がほとんど無いので、甘く感じるのだろうなぁ。
温度が上がると、どんどん甘くなるので、氷を入れて飲む事を推奨します。
甘口だからといって辛口にした方が良いのかというと、それは違うのですよねぇ。
この甘さが好きな人に向けての商品なので、このままが良いのデス。
辛口の初しぼりも出てるけど。

料理に合わせずに、土曜日か日曜日に昼間から飲むべきデス。
合わせるとしたら、ポテトチップスとかドリトスが良いカモ🦆
※あくまで私の個人的な意見なので、参考にはあまりならないかも知れません。と言うかならないカモ🦆
10月9日発売ですが、近くスーパーでは8日には売ってました(笑)。
あと初しぼりのデラウェアは本当に、「あま〜い(byスピードワゴン井戸田潤)」です。
生産者:北海道ワイン
産地:北海道小樽市
品種:キャンベルアーリ(北海道ワインは、アーリーとは伸ばさないようです)
スタイル:ロゼ
Alc:8.5%
飲んだ場所:実家(北海道千歳市)
飲んだ時期:2020/10


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?