見出し画像

コンビニワインレビュー 【シャトー・メルシャン】アンデスキーパー ソーヴィニョン・ブラン NV

アンデスキーパー ソーヴィニョン・ブラン

ヴィンテージ: NV
コメント:ラベルには「柑橘系の香りとフレッシュでいきいきとした酸味」。
チリ・セントラルヴァレー産ソーヴィニョン・ブラン種主体。グレープフルーツやハーブのような香りが豊かで、すっきりとした酸と果実味の調和した白ワイン。
フレッシュで飲み易い味わいです。との表記。
以上!という感じです。そんなに複雑なワインではないので、これ以外の感想はないかなぁ。
750mlで378円はスゴイよなぁ。ビールの大瓶とそんなに変わらない!
こちらの方が量も多いし、しかもアルコール度数もこちらの方が高い!
この考え方は、アルコール依存症の人の思考回路だよなぁ。ヤバイ。
ワインはあまり飲まずに、ビールやチューハイばかりを飲んでいる人なら、炭酸水で割ると飲み易くなるのでオススメです。
ワイン好きに向けてのワインじゃないので、コレはコレで良いのです。私はけっこう有りだな。
バランスは良いので、どんな料理にも合いそうです。
※ワインをまず飲むには、何を飲むべきなのか?手に入らないレアワインや高級なワインではないよなぁ。
そうしたら、どこから飲み始めたら良いのか?
コンビニで買えるワインから始めたら良いのではないか、ならばまずは、私が飲んでみよう!という事で、始めました。
ソーヴィニョン・ブランらしさがあまり無いのが、逆に飲みやすくて良いのかもなぁ。
個性が強く無いので、どんな料理にも合うし。
ボトルではなく、3000mlのバッグ・イン・ボックスとかで、家に置いておくべきワインなのカモ🦆
3000mlでも1410円(税込1551円)なんだからスゴイ!
生産者:シャトー・メルシャン
産地:チリ
品種:ソーヴィニョンブラン
スタイル:白
Alc:12%
購入場所:セブンイレブン
内容量:750ml
価格:378円(税込415円)
飲んだ場所:実家(北海道千歳市)
飲んだ時期:2020/11


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?