見出し画像

酎ハイレビュー 【アサヒビール】アサヒ 贅沢搾り 桃

アサヒ 贅沢搾り 桃

ヴィンテージ:ノンヴィンテージ
コメント:本物の桃のような香りがします。
果汁が31%も入っているだけありますねぇ。
やはり「桃」と言うだけで、ちょっとした贅沢感があります。
原材料名:ウオッカ、もも果汁(スペイン製造)、糖類/炭酸、香料、酸味料。
桃のジュースというと「ネクター」のような濃厚な甘さや味わいを思い出しますが、そこまでは甘くなく、果実味もあり、種の部分の酸っぱい感じもあります。
フレッシュさもあり、コクもあり、よく出来てますねぇ。
ただ完成度が高すぎて、料理には合わせづらいカモ🦆
アルコール感も強くない(Alc4%)ので、ジュースの代わりに飲むのが、良さそうです。
氷を入れると水っぽくなるので、そのまま飲むのがオススメ。
※あくまで私の個人的な意見なので、参考にはあまりならないかも知れません。と言うかならないカモ🦆
桃のチューハイはあまり売っているのを見たことはないが、いろんなメーカーが出しているようですねぇ。
コストが他のチューハイよりもかかりそうなので、期間限定や少量生産なのかもしれません。
しかし、桃に関しては無理にアルコール飲料にしなくて良いカモ🦆
これを言うと、元も子もないけど桃はそのまま食べるのが、やっぱりいちばん美味しいよなぁ。
生産者:アサヒビール
品種:もも
産地:スペイン
スタイル:サワー
Alc:4%
飲んだ場所:実家(北海道千歳市)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?