見出し画像

《タクティクスオウガリボーン》エンドコンテンツ:十二人の勇者 完了

どうも、えいとと申します。

元々タクティクスオウガは1995年に出たゲームでPSPでリメイクされたときにやったんですよね。やたら難易度が高くイベントフラグが複雑なこともあり途中で投げた記憶がありますが今回リボーンとしてswitchで復活したものに再挑戦したので所感等。


この手のゲームはとにかく1戦に時間がかかるのがネックですが倍速とオートができるようになったのが大きいです。オートはセットした駒が想定通りに動くかをチェックするような感じですね。まぁどう設定しても脳筋な動きしかしてくれないので難易度が高いところは手動でやるしかないというのはあります。それでもオートは便利。周回が必要なMAPもそれなりに多いんですよ。あとイベントに声がついてるという点はすごくヨシ!


「C.H.A.R.I.O.T.」による巻き戻しを使ってレアハントをする仕様ですがこれを使っても相当面倒なのでなかったら間違いなく心が折れますね。難易度がやたら高いのもこれ前提ってことなんだと思います。このゲーム、キャラが普通にロストするのでオートでクリアした後は必ずよく確認してからセーブしないと泣きます。キャラロストはウィザードリィくらいしかしらんのですが最近だとあまりない気がしますね。



PSPでは追加EPとして販売されていたものが今作はそのままやれるようになっていてうれしい。EP4「十二人の勇者」が最難関でこのゲームのエンドコンテンツとなります。今作はクソ強なボス1匹にこちら全員がワンパンされながらもなんとか工夫して処理するバランスですが最後はそのボス8匹が同時に配置されるというとんでもコンテンツです。更に高難易度は12人出撃がデフォですがこの鬼畜設定を初期メン3人で突破することでとれるレアがあるためそれを目指して長い時間育成していくことになります。



何日もかけて初期3名(デニム、カチュア、ヴァイス)で突破する準備を整え万全の状態で挑むもうまくいかず試行錯誤。デニム、カチュアの召喚2を重ねて各個撃破し、ヴァイスはガン逃げというのが大まかな作戦になります。状態異常にかかったら終了、ちょっとでも削りもらすと割合回復で全回復までもっていかれるのでC.H.A.R.I.O.T.しまくっていいパターンを引くまで粘る、これの繰り返しになります。初期3人でクソつよボス7匹+雑魚たくさんを全員シバいた後にランスロットをシバいて終わると確率でレアが落ちるそうです。(自分は落ちなかった…)



召喚2の破壊力があまりに強いのでデニムはSTRぶっぱしてきたのにヘルバウンド2しか使わなかったマン。ファランクスが発動しないとキツイのでC.H.A.R.I.O.T.して毎ターン発動するまで戻します。自分は魔法UPバフカードを集めてまわる作戦でした。カチュアは臭いセットでタゲが外れ、ヴァイスはガン逃げなのでデニムに全ての攻撃が集中させる。それをひたすら耐えるのですがあまりにも魅了になるのでレジストチャームを入れました。それでもなるときはなります。



書き忘れていましたがデニムとカチュアはチャームで薬漬けにしてステをあげておかないと攻撃が通らず詰みます。事前にサンブロンサ遺跡あたりを鬼周回してチャーム収集作業が必要です。ドラクエでいう力の種みたいなもんですがこれで超ドーピングしないと攻撃が通らないって仕様は鬼畜ですね。



レアはでてないけど撃破してやりきった感はあるのでヨシ!



デネブを仲間に入れてるとちょっとエンディング変わるらしいですね。なんだかんだほとんどのキャラは回収しました。フラグが複雑すぎるので攻略サイトみつつやらないと無理だと思います。



かれこれ182h。RPGとしては結構やった気がします。昔難しくて投げたゲームでしたがリベンジできてよかった…!!

以上(´・ω・`)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?