見出し画像

超高還元!ポイントサイトの不動産投資案件って実際どうなの?実際にやってみた感想を解説!

こんにちは。
本日は、ポイントサイトの不動産投資案件について話をしてきます。

不動産投資面談のポイント

ポイントサイトに登録してポイ活を始めた人は、超高単価案件の不動産投資面談が気になっているのではないでしょうか。

面談を受けた後にしつこく勧誘されるんじゃないかとか、個人情報が悪用されるのではないかと考えてしまう人も多いと思います。

昨年私はポイントサイト経由で複数社と面談を行ってポイントを獲得しました。

ここでは、ポイントサイトでの不動産投資案件をこなして感じたことを話していきます。

不動産投資の概要についてマンツーマンで学べる

面談は、基本的にマンツーマンのものが多いです。

不動産投資の概要や、節税の仕組み、運用の仕方について詳しく学ぶことができます。

また、質問も自由にできるので、自分の聞きたいこと、疑問に思ったことを納得いくまで解説してくれます。

面談後のしつこい勧誘はある?

私が面談を受けた数社は、面談の際や、面談後の最初の連絡でしっかりと一度お断りをすれば、もう連絡が来ることはありませんでした。

私も最初は、しつこい勧誘を受けるのではないかと心配していましたが、意外とそんなことはありませんでした。

また、今日では、コロナウイルスの影響もあり、WEB面談を実施している企業も多いので、カフェやにビルに行く必要もないのも嬉しいポイントです。

ポイントは獲得できる?

私は、複数社の面談を受けましたが、ポイントはしっかり全て付与されました。

ポイント獲得条件に
・セミナー時にポイントに関する発言が1度でもあった場合
・ポイント獲得が目的でのセミナー参加であったと判断した場合

などと先方の主観で決まってしまうような記載があったりしますが、普通に真剣に面談を受けているえば、大丈夫なのではないかと思います。

不動産投資面談の注意点

最終的に面談を受けて不動産投資を実際に行うのもいいと思います。

しかし、不動産投資は投資信託の積み立てなどと違い、基本的に数千万単位のローンを組んでマンションを購入する場合が多いです。

投資をすると簡単に後戻りはできないので、うまく話に乗せられてよくわからないままに契約をしてしまうことのないようにしましょう。

まとめ

このように不動産投資は、条件を満たす人にとっては、最強のポイ活術になり得ます。

しかし、しっかりと最後は自分の意思で決断を行うようにしましょう。

ちなみに、私は、ハピタスというポイントサイトとモッピーというポイントサイトを愛用しています。どちらも会員数も多く、アプリも使いやすい非常に優良なポイントサイトです。

下記のURLから登録し条件を達成することで、ハピタスでは1,000ポイント、モッピーでは2,000ポイント獲得することができますので、ぜひ登録してみてください。

#投資 #節約 #貯蓄 #不動産投資 #ポイントサイト #WEB面談 #モッピー #ハピタス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?