マガジンのカバー画像

英語エンターテインメントエッセイ「英語のそこのところ」

137
Native English Speakerはどうしてwhy を連発するの?  なんで、a やthe にこだわるの?  日本人にとって理解しにくい英語の感覚は、実はNative…
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

通じなくてもね。「英語のそこのところ」第103回

【前書き】 今回、投稿するエッセイは7年前の2016年3月3日に水戸市の「文化問屋みかど商会」のファクシミリ配信誌に掲載されたものです。時節にそぐわない内容はご容赦ください。  Native English Speakerと連れ立って歩くと、いろんなことに遭遇するものですが、たまに日本人の本当に悪いところを見せつけられることがあります。今回はそんなお話です。(著者) 拙著「英語の国の兵衛門」のkindle版を出版しました。 2008年に株式会社メディア・ポートより上梓され、

¥220

タウマゼイン!「英語のそこのところ」第104回

【前書き】 今回、投稿するエッセイは7年前の2016年3月17日に水戸市の「文化問屋みかど商会」のファクシミリ配信誌に掲載されたものです。時節にそぐわない内容はご容赦ください。  日本語では、何かが存在することを、「ある」と「いる」で表現し、微妙な違いをつけますが、実は英語でも、何かが存在することを、二つの方法で表現します。もちろん、それは日本語の「ある」と「いる」とは違う区別です。「ある」と「いる」と同様に、これはかなりNative English Speakerの思考法に

¥220