見出し画像

ネコと私とカサコソと...

ある夜のこと。
突然、天井を見上げるネコ。

ただひたすらに1点を見つめ…

どーーーんっっと近付いても、目線は天井。

私「どしたん?!」
ネコ「…(わからんのん?アレやよ)」
天井「カサコソ カサコソカサコソ…」
私&ネコ「…(その季節か…)」

それなりにボロ家な我が家には、寒くなり始めると天井裏に居候が現れる。
最初の頃は人の勧めで殺鼠剤を家の周囲(出入口の可能性があるとこ)に置いてみたけど「効果あった場合のbody回収は誰がするん?」問題に直面しやめた。諦めることも考えたが、なにせうちのネコは超ビビリ。わずかな音に警戒してご飯すら食べなくなる。というか、ほぼ置物化する。虫も苦手なタイプ。見つけたらじーっと固まって、助けてモードになる(友だちのとこは虫とかヤモリとか食べるって言いよったよな…)。

んーどうするか??
ネットで色々調べてみると「ネコの鳴き声を覚えて、その家には近付かなくなる」とあった。
よし、これだ!!
…いや、ダメだ。うちのネコ、普段もそんなにニャーニャー鳴かないし、怖すぎてガッチガチに固まってる!!鳴け、ネコ。鳴くんだ…!!

ネコ「…(それどころじゃないやん!まだカサコソいいよるやん!!)」
私「あんたネコやろー」
ネコ「…ンキャッ(ネコでも怖いもんは怖いんじゃ!!)」

というやりとりになったかは不明だけど「だめだこりゃ」とは思ったので最終手段。
…ネコの鳴き真似!!(by私)
深呼吸をしてありったけの声量でありったけのネコを演じる。
ネコのケンカ。ネコの遠吠え。ケケケサウンド…。

ひとしきり知り得る限りのネコの鳴き真似をしたら、効果てきめん。天井のカサコソは聞こえなくなった。気配もない。「どやっ!!」な顔で隣を見るとネコもいない。
超ビビリネコは天井のカサコソよりも唐突な私の物真似が怖かったらしい。テーブルの下で彫像化していた…。
(その後、ようやく出て来ても私に近付かなかった泣)
ネコ飼いさんあるあるなんかなぁー😭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?