見出し画像

2021年note書き初め〜去年の振り返り、今年の抱負〜

いつの間にか2020年が終わり、2021年が始まりました。noteのお題企画「#note書き初め」に乗っかって、去年の振り返りと今年の抱負について簡単にまとめていきます。

2020年やったこと振り返り

2020年2月22日に「超初心者がプログラミングの勉強を始めました」と言うタイトルで、統計ソフトにも使われる"R"の勉強を宣言して始めました。研究者として働く一方、2児の母をしながらなので朝早く起きて勉強をすると言うスタイルを確立したのも去年の今頃だったように思います。

最初は、R Studioのインストールや全くわからない関数や変数に四苦八苦しながら、まとまりきれていないnoteを投稿していました。だんだん"R"の使い方がわかってくるようになって、様々な統計処理ができるようになり、綺麗なグラフが描けるようになりました。一方で、統計に関する知識不足を実感するようにもなります。

「どうしよう」と少し行き詰まりを感じていた時に、体調不良に見舞われます。なかなかnoteの更新ができずにヤキモキする日々...そこで、2020年9月24日に「統計検定2級を受験します」と宣言しました。勉強します宣言はしたものの、やはり体調が優れないので勉強はするもののnoteの記事にまとめて投稿するのができなくなっています。(現在、統計について勉強したことをどうやってまとめていこうか、検定をいつ受けるかを検討中です)

"R"に関するnoteの記事を書いている時に、「もっと短時間でまとめる力」「文章を書く習慣を付けたい」という衝動に駆られて、2020年6月16日に「日日是勉強マガジン」を作り、毎日勉強したことを投稿したりもしました。これも、本当は更新したいのに体調不良が邪魔をして99投稿でストップしているので、なんとか復活させたい習慣の一つです。

最近は、仕事の関係から「ImageJを使いこなせるようになりたい!」欲求がふつふつと芽生えてきて「ImageJの勉強」を始めました。画像の性質に関する勉強とプログラミングの勉強を組み合わせたようなものなので、個人的には楽しく勉強しています。

とまぁ、朝の1時間くらいの時間をnoteに捧げて、「”R”の勉強」、「統計検定の勉強」、「日日是勉強マガジン(毎日投稿)」と「ImageJの勉強」と言う4つのことをやっていたのは自分でも驚きです。年の後半は体調不良に見舞われてしまったもののnoteを通じて「文章を書く習慣」「まとめる習慣」がだんだんついてきたのではないかと思っています。

ちなみに、2020年2月22日から始めたnoteは17万を超えるPVをいただきました。これからも、もっとたくさんの人に役に立つような記事を投稿していけたらと思っています。

2021年の抱負

2021年の目標は2つ。

1. 今年の11月に行われる統計検定2級に合格する
2. 現在読んでいるImageJのテキストを終わらせる

体調不良が続いてていて、6月に行われる統計検定には間に合わないものの、11月に行われるものだっら受験できるのではないかと思っています。そこで、11月の合格を目標に現在統計を勉強しているところです。

最近始めたImageJにかなり執着しているようにも思われるかもしれませんが、ImageJではImageJマクロやJavaだけではなくPythonも動くんです。これって機械学習やAIにすごく近いのではないかとワクワクするんですよね。使いこなせるようになって、「機械学習」について詳しくなりたいと言う目論見もあってImageJを勉強しているところです。生命科学の分野でもかなり「機械学習」や「AI」と言った言葉が聞かれるようになっているのですが、わかっている研究者ってかなり少ないのではないかと思うのです。時代に乗り遅れないように、こちらもしっかり勉強していきます。

と言うわけで、2021年は2020年に撒いた種に水をあげて成長させる年にしていきたいと思います。よろしくお願いします。



最後までお読みいただきありがとうございます。よろしければ「スキ」していただけると嬉しいです。 いただいたサポートはNGS解析をするための個人用Macを買うのに使いたいと思います。これからもRの勉強過程やワーママ研究者目線のリアルな現実を発信していきます。