見出し画像

ミュージックアニメの制作(5)Final

思ったよりも短時間で仕上がりました。最終的には24fpsから16fpsと少しスローにしました。(1ループ、2.3秒です)

一応ミュージックアニメ(一般的にはミュージックビデオと呼ばれます)なので、最終的には楽曲と合体させます。

ショートバージョン

イラストやマンガは一目見ただけで自分の好みかどうかがわかります。対して、楽曲はある程度聞いてみないわかりません。

イラストやマンガもそうですが、楽曲もまたエンタメであり、生活必需品ではありません。必要もないものを押し売りする気はありませんので、以下のコメントを読んでみて肝試しに聞いてみよっかな、と思われましたら、是非ご視聴ください。

ワンコーラス分(約2分)のショートバージョンで、以下のような内容です。

  • 1990年にバンドで演奏していた曲をCubaseを使いストリングスとブラスアレンジ(現在の音源で再現してみたいという個人的な願望で作っただけのもの)

  • ボーカルはSynthesizer Vのついなちゃん(あまり有名ではないかも)

  • 90年代の使い古されたメロとシンプルなコード進行の曲です。

  • 現在60代の(耳が腐りかけた)オヤジが打ち込んで、ミックスした恐ろしい代物

ワンコーラス分の歌詞(タイトル:さすらいのマイボーイ)

どこへ行くの あてもなく さまようのマイボーイ
幼い時の 君は二人との約束ずっと守って
少年の時失わずに

ここは北国 向こうは海 立ち尽くすだけ
歩けない なのに君は 疲れた足をひきずり 海にひたす
水平線をにらみながら

待っているよ だからもう これ以上は行かないで
ここにいるよ 今はもう 君がそばにいるだけでいいから

画像にエフェクトをかけていないムービー

iMovieにてアニメフィルタをかけたムービー

基本のアニメーションデータは、Lovechara.workにてダウンロードできます。

ロイヤリティフリーデータとして配布いたします。丸ごとでも、パーツやテンプレなどに使えそうでしたらお使いください。(自分用に作っていますので、アニメも作画もかなり荒っぽいです)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?