見出し画像

Mbtiで気質NFに該当する4タイプのエニアグラムT9のそれぞれの特徴を考察。

🟩 NF:理想主義(アポロン)

  • ENFP×T9=常に快適さへの新たな発見と平和的可能性を常に探求し続ける事を心の平穏としている楽観主義で遊戯的なロマンチスト。つまり生まれ持つNe主機能による新たな進展性としての探求心とFi補助機能による自身の想いや思想が求める理想として個々の平和の為に価値観の多様性を受け入れながら友好的に明るく公平に人々と関わる事に加え後天性によるエニアT9による囚われにより精神的な快適性の追求を続ける。そしてT9の懇願的欲求「平和でありたい」というかたちはSi劣等機能に向くのでこの場合おそらく長期的な旅による過度な体調の疲労を感じたりそれによる不調が起こって未知なるオアシスへの知的探求を続けるという平穏が崩れる事を恐れる。Si主機能タイプの望む平穏とは寧ろ真逆の形だが、T9としての部分は精神的な快適性と平穏を保つという事に変わりは無い。やはりトライタイプの2番目又は3番目にはT7がくる事が多い気がする。オアシスと自由と平和を愛する妖精みたいな人である🧚‍♂️🧚‍♂️。男女共に間違いなく可愛い人達ッスね(*´ー`*)。

  • INFP×T9=我がタイプの紹介デス‼️( ˙꒳​˙  )。Fi主機能である為に己の価値観や信念には正直だが、それでもT9としての気質の為に所々優柔不断で物事を先送りにしてしまう悪癖がある。精神的な平穏と個人個人が尊重される平和な世界や環境を望む理想主義者でも有り、Ne補助機能も相まって空想科学やファンタジーやミステリー等にも興味津々な人も多いと言える。そうしている事で内面的に平穏を感じられる。かなり内向的であり、控えめで自身の平和的な信念や価値観が侵害されない限りは争い事は極力避けるし悩みも他者の平穏を邪魔しない為に黙っている事が多い。だが自身の価値観を否定する者に対しては頑なになりその人の言う事を聞いて無いって事にするという形の抵抗の示し方をする。Teが劣等機能の為にT3に統合するのは難しいと感じるがそれは関係有るのだろうか……。

アニメキャラだと夏目友人帳の主人公夏目貴志がこのタイプだと思う。

幼い頃から妖怪が見える事により色々と誤解されるも、それでも妖怪達と分かり合おうとする部分と大切な人の平穏を守ろうとするという強い信念と理想が有り平和主義で迷いながらも今ある日常を大切にするあたりそう感じる。
トライタイプの2番目又は3番目にはT4が入る事が多いと思いますね。

  • ENFJ×T9=ちょっと長文になり過ぎた( ˊᵕˋ ;)💦。文章の長さ度合いが( ˘•ω•˘ ;)ムズカシイ…。Fe主機能でT9という調和主義で有りつつNi補助機能により長期的な先見性とアナロジーな深遠を見透かす眼を持つそしてT9との化学反応により平和的で争いのあまり無い環境で人々との広い繋がりを求める性格となる。ただしラブアンドピースな秩序を乱す者には我が身をかけてでも立ち向かい場合によってはその者にレッドカードで輪から退場させる事もある。Tiが劣等機能の為に不健全時には冷静さを無くし不安感による現実逃避や合理性を捨てる悪い流れが来る。

アニメキャラだと鬼滅の刃の主人公である竈門炭治郎が正にこのタイプだと思う。

家族想いの温厚な少年でたとえ敵の鬼であっても家族がいたなら最後には気を許す優しさがあるが、自分が傷付く事は気にせずとも家族を愚弄したり傷付ける者には容赦しない所もある。
この様に自分の事より大切な人の平和の為にが唯一無二の原動力になる感じかもしれないですね。とはいえT9でFiよりFe優勢なので自身の心情はわりと曖昧だったりよく分かって無かったりする事も多いかもです。トライタイプだと2番目又は3番目にはT2が入っているイメージ。

  • INFJ×T9=Ni主機能とT9という一見珍しい感じにも思えるがわりと多い。Ni主機能でFe補助機能としての高い洞察力と平和的な理想を持ち、未来に続く平穏の為に誰とでも分け隔て無く平和的に接する。怒りや不安の感情があっても隠すかそれに本人も気づかない事もある感じで、Seが劣等機能としてT9と組み合わさる事で五感を通したあらゆる外界の現在の想定外の変化には戸惑い精神的に取り乱し対応が遅れる事も多くそれにより詳細を見落としやすい。だがT9とはいえINFJなので1度決めたビジョンは突き通す等、芯が強く頑固な所もあるタイプですね。利他的ではあれど話しやすい人柄から良い相談役にもなる。だが断るのが苦手で変な頼みにも乗ってしまいやすいのはあるのでそこは気を付けた方が良いかもですね( ˊᵕˋ ;)。トライタイプの2番目又は3番目はハートならT3、ヘッドならT7以外ならわりとどのパターンもありそうな気がしますね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?