見出し画像

渋沢栄一は、あの時代に91歳まで生きた

おはようございます😄今日もいい朝です☀️

今朝は勉強会で、渋沢栄一さんのことを少し調べました。


皆さんご存知でしたか?

2024年から新しい1万円札の顔になる予定の渋沢栄一さんは、江戸時代の生まれだったんです。

明治時代の初頭に、数々の事業の立ち上げに携わった方なので、当たり前といえば当たり前なのですが、なんだか驚きでした。

その理由がおそらく、よく見る写真が、70代の時の写真だからなんですね。そして91歳まで生きられたとのこと🍀

江戸時代、幕末の偉人と言えば

坂本龍馬 31歳

西郷隆盛 51歳

大久保利通 47歳

伊藤博文 68歳

木戸孝允 43歳


そんなに長生きした人も珍しいですもんね。

明治になって、長生きする人も増えていった。

やっぱり平和は大切✨🕊


LOVE &PEACE

世界平和を🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?