見出し画像

第四十八の餃子🥟宴福楼

いつだったかは忘れたが、描かれていた僕の夢。

『最高の餃子酒場を出店する!✨』

そんな想いを胸に、今日も餃子を食します🥟島田です。

第四十八の餃子 宴福楼

最近は、身の回りにはこのnoteの存在も明るみになり、
私の餃子キャラが定着してきた。

人に会ってご飯を食べるときは、餃子だ。

お店をリサーチして、美味しそうなところをチョイスして参加する。

今日はこの店。。。ではなかったんだ。

しばらく歩きまわると見つけたこの店。当たりかもしれない!!
行ってみよう!!!

まずは写真から

よく見てください!!A点心の中に、焼き餃子があったんです!
お、ハイボールも、レモンサワーも、生ビールも安い!
点心メニュー結構あるやん!
この辺、中華っぽいな~
スタンダード調味料
ドリンクビジュアル良し!
焼き餃子
なんかちょっとプニプニ
うー----ん、
牛肉蒸し餃子
これはなかなか
湯気でもわー----ん

個人的評価
・総合:★★☆☆☆
・価格:★★★★☆
・味 :★★☆☆☆
・お酒:★★★☆☆

食べた餃子は
・焼き餃子(5個)390円
・牛肉蒸し餃子(6個)980円

【餃子の評価】
うー--ん、皮が薄すぎるのと、味が半端な感じ。
皮は厚い方が好きかなぁ。

牛肉蒸し餃子は、悪くない!牛肉の肉汁はこんな味なのか!
普段は豚肉の旨味が多いので、これは新種な感じだった。

【お酒】
ん~、悪くはない。安いですからね。
ハイボールは、もっと炭酸強い方が好き。

【その他】
店内に入ると、貸し切り!!!
僕らだけの!!

まあでも、平日だったしな。
なんだろう。お〇しくなかったんだよな~~~~wwww
結果には、必ず原因がある。メニュー数が多くても、それぞれが磨かれていないと、こうなるんだな。衛生面も課題かな。

いい口コミもたくさんあります。あくまで私は、餃子の評価💡

今日も、おいしくいただきました。
餃子の旅はまだ始まったばかり。
明日もおいしい餃子に出会えますように☆彡

▼昨日の餃子


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?