見出し画像

新千歳空港まで車で迎える時のおすすめ サーモンパークと市内の寿司店 浜寿し

このnoteは、北海道の田舎に住むアラフィフが毎日つづる日常の動画の補足やサイドストーリーのためのものです。よろしければ動画と合わせてご覧下さい。今回はこの動画についてのサイドストーリーです
https://youtu.be/tYfDglI0VNg

サーモンパーク千歳


新千歳空港に美味しいものが集合していることはわかっているけど、混んでますよね。


北海道を離れるのは名残惜しいけど遠出はできないということもあるかと思います。レンタカーなど新千歳空港まで行ける時におすすめのスポットを紹介します。

大型の水槽にチョウザメや虹鱒などの大型淡水魚が泳いでいます

季節にもよるのですが、案内して喜ばれるのは秋口のサーモンパーク。
ご存じの方も多いですが、千歳市を流れる千歳川の川底から水面までを垂直に覗き込むことができます。

うぐいの群れの中の鮭

夏の間などはただただ水の流れを眺めるだけになることもありますが、秋だと群れになったウグイや遡上してくる鮭を見ることができます。
冬に大型のブラウントラウトなどを見ることもあり、釣りをする僕に取ってはそんなギャンブル的な楽しみもあります。

入場料は大人800円
これだけ聞くと正直高いと感じる方もいると思うのですが、秋から冬にかけては一見の価値ありです。

ドクターフィッシュに角質を食べてもらいます。本当は足を入れたい

新千歳空港までは、車で約15分程度の場所です。
館内はゆっくり過ごせば2時間、主要なポイントを見るだけなら15分程度でも楽しめます。

隣接の道の駅では地元の野菜が安く買えますし、飲食店もあるのでランチにもいいですよ

サーモンパーク千歳 公式サイト

http://salmonpark.com/


浜寿し 千歳市内の美味しい寿司ランチ


1日限定25食の超特選握り、お吸い物、サラダ、デザート(この日はメロン)がつきます。
税込で1980円。お得だと思います。

超特選にぎり 税込1,980円

ルタオのソフトクリーム

ソフトクリーム好きの友人のリクエストで、新千歳空港ソフト・アイスクリーム総選挙 2022の王者、きのとやさんに向かいます。

ところが、長蛇の列
友人の出発に間に合わない可能性があったので、すぐ近くのルタオに向かいます。総選挙で2位だったのは、ムースフロマージュパルフェでしたが、友人はシンプルなソフトクリームを食べたいというので「ジャージーミルク」というシンプルなソフト、そしてチーズ好きな僕はフロマージュとミックスされた「マリアージュ」をいただきました。

スイーツとおじさんの共演をご覧ください。

ジャージーミルクとフロマージュのマリアージュはカップでいただきました
ドゥーブルフロマージュ ギリギリまで迷ってましたが思い切って頼みました。英断。僕も大好き
ジャージーミルクとアラフィフおじさん
ドゥーブルフロマージュも加えて、うれしそう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?