エイ

~アウトプット・備忘録~ 思ったこと、好きなこと、ジャンル問わず書いていきます。

エイ

~アウトプット・備忘録~ 思ったこと、好きなこと、ジャンル問わず書いていきます。

最近の記事

#7 新卒

私も4年前はピッチピチの新卒でした。 会社のこと、自分のこと、社会のこと、 何もかも手探りな感じで、毎日喰らいつくのに必死。 今も営業しているけど、 新卒時代にお会いしたクライアントのことは、 覚えているかつ新卒から良くしていただいてます。 毎年、自分の所属先にも新入社員が入社するのですが、 自分の想像の範囲外なことを考えている方が多い気がしています。 自分の当たり前は他人の当たり前ではないことは理解しているものの、 どんな思考回路を辿ってこの行動をしたのか、 新入社員に

    • #6 恋愛は3回目までが勝負?

      出会って3回目のデートで、 今後の2人の未来が決まるなんてよく聞く話ですが、 ここのところ、3回目のデートで結論が出た試しがない。 2022年に出会った方は7〜8回ご飯に行くも進展せず、 2023年に出会った方は前回のこともあり関係をこちらから探ってみたが進展せずに終了。 要因を考えると、 自分が相手にとって恋人にしたいと思える人ではなかったってことになる。 いつ間違えた?どんな行動がダメだった? 振り返って、恋愛エッセイやらテクニックやら読んで、 今度はこうしなきゃ、次

      • #5 社会人4年目 トラブル中

        仕事にトラブルはつきもの。 わかっているけど、メンタルにきます。 こういう時に転職を検討し、 トラブルが終わると転職のことはそっちのけ。 仕事に振り回されるとはまさにこのこと。 自分が"しごと"をできているのか、 しごとにはいろんな表現ができると他のサイトで見たことがあります。 志事 仕事 私事 志を持って仕事しているか? 誰かの役に立ち、価値を提供できているか? 自分の意思で、自分の人生に責任を取る覚悟があるか? そんなことを考えながら仕事したことが、 社会人3

        • #4 彼氏いない25歳の日常

          最近の近況報告。 パーソナルジムに通い始めました。 同僚と韓国に行きました。 家のタオルをニトリのグレータオルに統一しました。 ベーグルにハマり始めました。 日々何かしら変化はあるけど、 刺激がないと感じる日常です。 仕事では来期の予算がかなり多くなるという噂を聞き、 9月から教育担当と引継ぎ業務を任せてもらい、 ますます仕事のことで頭がいっぱいになりそうと感じています。 自分は不器用だからか、キャパがないのか、 新卒で入社して仕事のことしか考えてない気がします。 社会

          #3 社会人4年目の現実

          この春、社会人4年目になりました。 終業間際に新入社員の方の挨拶があり、 震えながらも一生懸命に自己紹介をしている姿に、フレッシュさを感じました。 自分はコロナ禍で全体挨拶せず、 ぬるっと所属先の勤務に就いたので、 全体挨拶をしている社員の方を見ると尊敬します。 さて、社会人4年目。20卒。 『若手』という言葉がなくなるタイミングでしょうか。 実際、自分はまだまだ未熟者で、 自分の仕事や生活スタイル、自分の魅せ方が わかっていないのです。 論理的に営業したいし、信頼され

          #3 社会人4年目の現実

          #2 社会人の恋愛って始めるまでが億劫

          タイトルからして新年早々書く内容なのかと言われたら、もっとめでたい話を書くべきなんだと思うけど、これに尽きるんです。 今までは 中学、高校、大学とそれなりに出会いと別れを繰り返してきましたが、それは生活の時間の多くを一緒に過ごしていたからなんだと社会人になって理解しました。 社会人になって 社会人になって3年目ですが出会いがまるでない。 コロナ初期が入社時期と被ってしばらく在宅勤務。 出社しても家と会社の往復。 飲みにも行けない、遊びにも行けない。 思い描いていた社会

          #2 社会人の恋愛って始めるまでが億劫

          #1 アウトプットが苦手な私から伝えたいこと

          相手の脳にスッと入るように伝えるときは、何が大切か。 それは、"言い換え"だ。 学生時代、 私は、友人と話すときに説明下手だと感じたことはなかった。 他愛もない話をお互いの心地よいテンポで話す、 当たり前にできていたこと。 それが、社会人になって、 職場の同僚や上司、取引先と話すときに、 『説明が回りくどいのかな?説明下手なのかな?』 と反省する機会が多くなった。 よくよく考えてこうやって文字に起こせばすぐにわかることだが、 学生時代の環境と社会人の環境、 それぞれ育っ

          #1 アウトプットが苦手な私から伝えたいこと