なかなか取り下げられない「開業届・・・」勇気を出して税務署に電話する
前々回のnoteで開業届の提出と、前回のnoteで開業届の取り消し(廃業届ではなく)をご報告させていただきました。
こんな話にたくさんの方に「スキ」と応援をありがとうございました。
税務署にもご理解をいただいて。
お手数おかけしました。
たいへん反省をしております。
ただですね。
このあと、すんなりいったわけではなかったのです。
実は「開業届」と「青色申告書」の申請は、なかなか取り消されてもらえず、しばらく申請中の状態が続いていました。
気になって、なんどもe-Taxを確認したのですが。
やはりずっと申請中のまま。
取り下げられない開業届
なので、しばらくは「開業したばかり」という状態が続いていました。
自宅のポストには、税務署からの「はじめての確定申告説明会」という封書が届いたり。
e-Taxにも同様の通知がきたり。
(ありがとうございます。実はこれ、ちょっと行ってみたかった)
うーん。でもやはり、すこし心配になってしまいました。
取り消してもらえるはずなんだけど、いつなのかな。何かあったら電話があるはず、と言ってくれたよね・・・
しばらくはイジイジ、ヤキモキな日々。
いきさつ
そもそも。
申請時からのやりとりはこんな感じでした。
デジタル申請日は、3月15日
副業freeeのアプリと、e-tax(マイナンバーカード連携)で、あっというまに申請ができてしまったのが3月15日。
デジタル申請は早くて便利ですね。
税務署に足を運ばなくてもいいんです。開業届があっという間にできてしまいます。
確定申告で「e-Tax」をされている方は、とっくに実感されていることかもしれません。
日本の電子化もどんどんすすんでいます。
今日もスマホ用電子証明書がiPhoneに搭載されるというビッグニューズが飛び込んできたばかり。
って、はなしが逸れました。
そう。申請についてはデジタル申請がバッチリできます。
でもイレギュラーな取り消しの申請については、その限りではありません。
税務署に直接いかなくてはいけないのです。
ちなみの所定の用紙もないので、自分で考えて作成する必要があります。
廃業届ではなく、取り消しをお願いするわけですから仕方のないことです。贅沢をいうつもりはありません。
税務署へ出向く
申請をした3月15日から1ヶ月。
取り消しをお願いするなら早いほうがいいだろうと、気は重かったのですが思い切って税務署へ向かうことに。
確定申告でお忙しい時期でなくてよかった。
税務署でのやりとり
平日の夕方、税務署は空いていました。
番号札をとると、すぐに衝立のうしろから女性が出てきてくれて。
「あ、あの。じ、実は、事情があって、開業届と青色申告を取り消ししたいのですが・・・。」
「あ、はい。廃業届ではなく、取り消しをなさりたいということですかね?こちらが申請の用紙2枚ですね。お預かりします。
e-taxの申請番号などわかりますか?」
「あ、これ、印刷してきました。」
「はい、少々お待ち下さい」と言って、衝立の後ろに行かれ、なにやらどなたかとお話をされたのちに。
「はい、それでは、こちらでだいじょうです。控えをお持ちください。添付の資料ももう不要なのでお返ししますね。」
「あ、ありがとうございます。これで、これだけでいいのでしょうか。」
「はい、何も連絡がなかったら、だいじょうぶだと思ってください。何かあったらご連絡しますので。」
「お手数かけてすみませんでした。次回はきちんとやります。」
「はい。おつかれさまでした。」
といった感じでした。
だから、待っていればいるだけでよかったのですが。
1ヶ月間、何も変わらず。
申請から、2ヶ月が経過してしまいました。
思い切って税務署に確認する
やはり不安だったので。
今回、思い切って◯◯税務署に電話で問い合わせをしてみることにしました。
申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、電話にでてくれた女性は、テキパキと。
「開業届けの取り下げが、きちんとできているかの確認ですね?」
「以前やり取りした、担当者の名前はわかりますか」
「いえ、窓口の女性の方に「何も連絡がなかったら受け付けられたと思ってください」と言われただけなんです」
「確認して、折り返しご連絡します。連絡先を確認させてください。電子申請の「受付番号」はわかりますか?、はい、復唱します」
その後、10分もしないうちに、折り返しのお電話をいただき。
「すべて取り消し処理済みです。」
「あ、ありがとうございました。」
これにて終了。
完了
申請中だったところが、すっかりキレイになっていました。
思い切ってお電話してよかった。
お手数をおかけいたしました。
というわけで、無事に取り消しが終わりました。
おそらく待っていればこのまま、取り消しになったはずなのですが、ひとり不安になってあたふたしてしまったというお話でした。
さて、仕切り直し完了。
これからは、また家族との時間を大切にしつつ、ブログもそこそこ楽しんでいきたいと思います。
新しいパートの仕事(官公庁コールセンター)もやりがいがあって楽しいです。
ブログ2年目。継続は力なり。
50代主婦、Xクリエーターとしての収益もはじめて発生しました。
って、こんなわたしがですよ。
工夫して続けていけばいいことありますから。
今度こそ開業できるようがんばっていきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?