見出し画像

サヤエンドウが少しづつ収穫出来る

肥料が全くいらない野菜として豆類があります
自然農の中ではまず、サヤエンドウの収穫が少しづつだけど収穫始まりました。

ソラマメ

同じく、肥料のいらないソラマメはゆっくりと大きくなって居ます。
こちらは春にならないと花が咲かないので今はエネルギー充填中。

茄子の木

今年は全然成長しなかった茄子の木、冬越え出来るか実験中。
葉っぱは全部落ちて、木として生きているかどうかは春にならないと分からない。

ライ麦

そろそろ年明けて夏野菜をどのように育てるかをイメージしないといけない。
まずは大豆を主軸に育て、その近くに他の作物を密着して育てる感じかな。
まだホント、イメージだけ。
一般的な農家からすると非常識をやってみる。
大豆は他の作物の生長を助ける感触を今年は感じたので、その再現実験です。

ボカシ肥料

その補助をするのがボカシ肥料、今年最後の仕込みをしました。

この肥料の主原料は米と大豆の廃棄物
輸入素材は無いので昨今の輸入品が入らないとかなんとか言う問題は発生しません。ただ需要が増えて価格が上がるかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?