マガジンのカバー画像

毎日20分note

57
「とにかく短時間で、毎日書く」。 これを習慣化するために、毎日(なるべく)20分以内でnoteを書くことにしました。 このマガジンでは、その記事を集めています。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

「ブーブーする」ってどういう意味

赤ちゃん言葉っていろいろあると思う。 犬をわんわん、猫をにゃーにゃー、入眠をねんねなど。 …

えい
1か月前
3

裏拳の幸福

息子と同じ布団で寝るのは初めてだ。 おうちではベッドインベットで寝ているから。 息子との入…

えい
1か月前
4

記録2日目

息子と緊急入院2日目。 1日目のことはこちらの記事に記録。 抗生剤で熱が下がり、息子は今日…

えい
1か月前

たぶん大丈夫だが緊急入院

さっきまでギャン泣きしていた息子が、私のすぐ横で寝ている。 ここは総合病院の病室、ベッド…

えい
1か月前
8

それは接客ではなかった

前の日曜、夫が息子を見てくれるということで一人ランチに出かけた。近所のずっと気になってい…

えい
1か月前
14

こんなに精いっぱい生きているのに太るのはなぜなんだい

「精いっぱい生きる」というのは「ぐーたら寝そべりポテチ→太る」とは絵面が対極だと思う。精…

えい
1か月前
4

小蝿に掴みかかる動きが我ながら野生な件

春だ!生命の息吹だ!いろんな生き物とこんにちは! 朝夕はまだ肌寒いけれど、もう半袖で出歩いている人もいますね。春です。 過ごしやすくなったのは心弾むんですが、心弾んでいるのは我々人間だけではないようで。 ダンゴムシさんやクモさんが隙あらばと、我が家への上陸を虎視眈々と狙ってきています。 で、この時期になるといつの間にか小蝿も一匹ぐらい忍び込んでいるんですよね。小蝿さんはただただ己の生を全うしているだけですけど、こちらとしては煩わしい限り。視界を横切る直径3mmぐらいの彼

神はなぜ睡眠を義務づけたのか

非常に怪しげなタイトルですがw 素朴な疑問なのです。なぜ、ほとんどの生物に睡眠が必要不可…

えい
1か月前
8

なぜツツジが選ばれるのか?

ツツジを知らない日本人はいないのじゃないかと思う。街に彩りをさりげなく添えている花はツツ…

えい
1か月前
4

イエモン「バラ色の日々」の聞こえ方が変わった

不定期でやってくる、THE YELLOW MONKEY「バラ色の日々」ブーム。 動画をぺたり。 めっっっっ…

えい
1か月前
6

22:15からのフリーダム

ミルクを飲みながら寝落ちした息子を、ベビー布団にそっと寝かせた22:15。 秒で1日が終わった…

えい
1か月前
9

どんぐり食べたい

どんぐりを食べるのが、小さな夢のひとつだ。 もちろんそのままかじるのではなく、調理してい…

えい
1か月前
4

愛は技術

最近「愛」について考えることが増えた。 2ヶ月前に生まれた息子と家で二人で過ごしていると…

えい
1か月前
4

沼落ちしたら、どうにかなっちゃうんじゃないか

Number_iの躍進が止まらん。 コーチェラって、世界最大級の音楽フェスティバルらしい。 Xで関連する投稿を漁りまくったのだが、もう胸熱すぎてうまく言葉にできません(爆) ↓ブクマしたポストの一部を貼ってしまう。もう、一人でも多くの人に見てほしい笑。 平野くんは「天然」なパブリックイメージがあると思うけど、実はめちゃめちゃ賢くて仕事にも人にも真摯でものづくりにストイックで、男気と茶目っけを兼ね備えた稀有な人なのよ…… キンプリの頃から私は平野くんのライトなファンでし