見出し画像

『接せっ待たい』

広島でのG7サミットが無事に終わりました。

政治の話をすると場があれると言いますが、
日本で重要人物を招待し、会議をしつつおもてなしを
する重要な国際行事である。

近年は元総理大臣が暗殺され、岸田総理も演説中に
危ない目にあった。
国内でも大変なことなのに世界の要人に何かあっては
日本は世界の笑われものになってしまう。
国をあげての警備体制であったと想像します。
とにかく無事に終わって良かった。

またサミット中、様々な文化交流があったようで
国際社会に日本を知ってもらう良い機会だったと
思います。
特に岸田総理の奥さんが地元の広島風お好み焼きを
紹介したというエピソードは心が和みました。
「美味しんぼ」で重要人物に庶民的な接待をすると
いう話がありましたが、それに似たようなエピソードだなと
思いました。
広島の文化を世界に紹介することもいいですし、
日本にはお好み焼きだけでなくご当地の食文化が沢山あります。

本来ならば、コロナ禍でなければ五輪の際も各国の方に
日本の食文化を堪能してほしかったです。
食文化だけではなく、日本には様々な【文化】があります。
次回から都道府県にまつわる【文化】を少し紹介していきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?