見出し画像

想像の翼を広げて

シャルロット・デマートン作・野坂悦子訳 『ぼくといっしょに』(ブロンズ新社、2020年)

画像2
シャルロット・デマートン作・野坂悦子訳 『ぼくといっしょに』(ブロンズ新社、2020年)

この絵本を開いたときに一番最初に思い浮かんだのが
旅人を探しながら世界中を旅する安野光雅『旅の絵本』シリーズ

画像1
安野光雅『旅の絵本II』(福音館書店、1978年)


安野さんの「旅人」は大人だけれど
この絵本の水先案内人は「ぼく」

身近な日常の壮大な冒険の世界へと誘う
「ぼく」の声

「ぼくと いっしょに くる?」

今、いつものともだちと遊べなくても
絵本の中のともだちとなら
すぐに仲良くなって
いっしょに想像の翼を羽ばたかせることだろう

------------------------
一読後
なんだか懐かしいなぁ、この世界
と余韻に浸りつつ
「訳者のことば」へ

この絵本は
オランダの個別教育に通じるものがありそう
とのことばに合点がいった

イギリスで垣間見た
シュタイナー教育の世界と似ている

シュタイナー幼稚園の園庭にて

そこでは子どもが自ら発見できる環境が用意され
感性と主体性を育むことに主眼が置かれていた

昨今の日本の問題の多くは
想像力の欠如に由来していると思う
個人よりも集団の論理が優先される社会では
個性や自己発見はむしろ敬遠される

でも
だからこそ
幼いころから想像の翼を広げてみよう

その一助にこの絵本は最適な1冊だ