見出し画像

新幹部紹介 / 主将 新3回生 森田 慎平(岡山一宮高校:岡山県)

2024Season愛媛大学フットサル部キャプテンの森田慎平です。今回noteを書くにあたって.これまでの大学フットサルの振り返りとキャプテンとして、これからの展望を記したいと思います。

正直、大学入学後フットサル部に入るつもりはなかったが、なんとなく友達と行った体験入部で当時のキャプテンの熱意に惹かれ、とりあえずやってみようという気持ちで入部した。

まさかこんなにフットサルに熱中するとは思っていなかった。入部以来、たくさんの先輩方のおかげで様々な経験を積み、プレイヤーとしても1人の人間としても成長できたと感じる。

これまで2年間フットサルをしてきたが悔しい思いをしたことの方が多いだろう。昨年夏の選手権でも全国出場の目標は叶わず、学生リーグでも2年連続準優勝。入部当初からチームとして全国大会が目標だが、まだ叶ったことはない。


特に昨年の学生リーグ最終節、松山大学戦では勝てば全国、引き分け以下なら準優勝という試合で一時3点差リードを追い付かれ、結果、引き分けで全国出場はできなかった。これは全部員が忘れることのない試合だと思う。 

個人としてもそうだが、チームとしても全国大会が一つの大きな目標である。その目標を叶えるためにも今年一年は愛大フットサル部飛躍の年にしなければならない。

キャプテンになり、節目でもあるため、これまでの大学フットサルについて振り返ってみる。入部してすぐの頃からフットサルにハマった。登録の関係上、試合に出れないと分かっていても先輩の試合をよく見に行っていた。正直、フットサルとサッカーの違いなんてそれほどないだろうと思っていたが、競技フットサルを知っていくにつれて全く違うスポーツであることを実感した。

新しいことを覚えるのは楽しかったし、仲間にも恵まれたと思う。フットサルにハマった理由は様々あるが、先輩の試合を見るだけですごく盛り上がったし、早く自分もフットサルを上手くなりたいと思えた。


一年生の頃から同級生をまとめる役割として仕事を与えてもらったり、意見したりすることもあった。責任感があったし、サークルではなく、「部活」としてフットサルをやる意味がそこにはあった。一つの目標に向かってチーム全体で進んでいく、衝突しながらお互いを高め合う。

部活でないと感じることのできないスポーツとしてのフットサルの魅力に引き込まれた。そんな理由もあって生活の中心がフットサルになっていった。

フットサルをやっていく中で上手くいかない時ももちろんあったが、どんな時も前向きに捉えてフットサルを楽しむことに集中した。フットサルを「楽しむ」ことに関しては自分がチームで1番だと思っている。

2年ではチームの副キャプテンを任されたが先述した通り、この1年間は苦い思い出が多かった。技術面やフィジカル、戦術理解度など様々な部分で自分の物足りなさを感じた一年でプレイヤーとしての質の違いを突きつけられた。

そんな中でチームも新体制になり、キャプテンに就任した。自分は能力の高い選手ではないし、背中で導いていけるようなキャプテンでないことは自覚していた。自分がキャプテンで大丈夫なのかとすごく悩む時期もあった。しかし、頼ってくれる仲間がいて、全国を目指すチームのキャプテンになった以上は弱音を吐いている暇なんてないし、自分が1番に行動するべきだと感じた。

これから愛大フットサル部の目標として、夏の選手権で優勝し、全国大会に出場することである。それが実現できるチームであると思うし、そんなチームを率いるキャプテンとしてこれまで以上に自覚と責任感が生まれた。

キャプテンとなって組織体制から見直し、これから先「強い愛大」の土台を築く年にしたい。今年は新2.3回生主体の若いチームで、経験不足は否めないが勢いが魅力のチームである。それを率いるためにも人一倍の努力が必要である。キャプテンになって間もないし、愛大フットサル部の先頭に立てるのか不安もある。これからどうなっていくか全く検討もつかないが今のチームなら乗り越えられる。根拠のない自信だが、そう思えるほどに愛大フットサル部が好きだし、信じている。この仲間と目標を叶えたい。


まだまだ未熟であるが個人としてもチームとしても伸びしろしかない愛大フットサル部に期待してほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?