マガジンのカバー画像

コラム

358
コラムをまとめています。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

税務上の取扱いに関するFAQに「企業が従業員の感染予防対策費用を負担した場合の取扱い」が追加されました

国税庁から、『「国税における新型コロナウイルス感染症拡大防止への対応と申告や納税などの当面の税務上の取扱いに関するFAQ」に「企業が従業員の感染予防対策費用を負担した場合の取扱い」を追加しました』という告知がありました。 追加されたFAQは、次のようなものです(5の問9-5)。 《企業が従業員の感染予防対策費用を負担した場合の取扱い》 当社では、新型コロナウイルス感染症に関する感染予防対策として、従業員が負担した次のような費用を従業員に支給する予定ですが、このような費用の

新型コロナウイルスワクチン接種業務に従事する医療職の被扶養者の収入確認の特例について

厚生労働省から「新型コロナウイルスワクチン接種業務に従事する医療職の被扶養者の収入確認の特例について」通知が出ています。  現在、新型コロナウイルス感染症の蔓延を防止するため、例年にない対応として、短期集中的にワクチン接種が行われているところですが、このワクチン接種業務に従事する医療職の確保が喫緊の課題となっています。 こうした事情を鑑み、ワクチン接種業務に従事する医療職の健康保険の被扶養者・国民年金の第3号被保険者の収入の確認について、臨時的な特例を設けることとしました

イオナズン使えないからパーティーを外された話

Twitterでこんな投稿をしました。 ✅能力を殺してしまう上司会社の中には部下の能力を見ずに今の評価だけしか見てない会社が多いです。分かりやすくするためにドラクエの魔法使いを例にしました。 この魔法使いはあと少しでイオナズンが使えるのに今は使えないというだけでパーティーの主要メンバーからおろされました。能力を見てあげればこの魔法使いはすごい戦力になっていたかもしれないのに可哀想です。 現実の世界ならこの魔法使いはパーティーから離脱して他のメンバーのもとに行ってしまうで

税務上の取扱いに関するFAQに「企業が従業員の感染予防対策費用を負担した場合の取扱い」が追加されました

国税庁から、『「国税における新型コロナウイルス感染症拡大防止への対応と申告や納税などの当面の税務上の取扱いに関するFAQ」に「企業が従業員の感染予防対策費用を負担した場合の取扱い」を追加しました』という告知がありました。 追加されたFAQは、次のようなものです(5の問9-5)。 《企業が従業員の感染予防対策費用を負担した場合の取扱い》 当社では、新型コロナウイルス感染症に関する感染予防対策として、従業員が負担した次のような費用を従業員に支給する予定ですが、このような費用の

インボイス制度特設サイトがリニューアルされました

令和5年10月1日から、消費税の仕入税額控除の方式としてインボイス制度が導入されます。適格請求書(インボイス)を発行できるのは、「適格請求書発行事業者」に限られ、この「適格請求書発行事業者」になるためには、登録申請書を提出し、登録を受ける必要があります。 国税庁では消費税のインボイス制度に関する情報を掲載しているホームページ上の「インボイス制度特設サイト」について、デザインと内容を大幅にリニューアルしています。これまでのサイトの内容は、制度の概要や関係通達、Q&Aなどが中心

令和3年度 産業保健関係助成金について

働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳(厚生労働省委託事業)」において、「助成制度」のページがリニューアルされています。ここで紹介されている助成金は、次のとおりです。 令和3年度 産業保健関係助成金として、 ・「心の健康づくり計画」に関する助成金 ・職場環境改善活動に関する助成金 ・小規模事業場向けの助成金 などがあります。 その他の助成金も、厚労省のリンクが紹介されていますので、確認してみてはいかがでしょうか。 ■「心の健康づくり計画」に関する助成金心

「ワクチン接種に関する休暇や労働時間の取扱い」に関するQ&Aが公表

厚生労働省では、「新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)」を公表しています。このQ&Aは随時更新されていますが、「ワクチン接種に関する休暇や労働時間の取扱い」に関するQ&Aが公表されています。今回追加されたのは【問20】になります。 職場における感染防止対策の観点からも、労働者の方が安心して新型コロナワクチンの接種を受けられるよう、ワクチンの接種や、接種後に労働者が体調を崩した場合などに活用できる休暇制度等について、確認しておくことをお勧めします。 <ワクチン接