見出し画像

わたしはわたしのまま強くなればいい(9月活動記録)

こんにちは。えひめです。

新潟県阿賀町に引っ越してから、約1か月が経ちました。

1か月単位ごとに移住生活を記録に残していけたらいいなと思い、

noteに綴ってみることにしました。

私の備忘録が、地域おこし協力隊を考えている方や地域で何かをやりたいと思っている方にとって、リアルな暮らしと仕事を知る材料の一つになればいいなと思っています。(私の場合は、町がNPOに委託を出していて、NPO法人に所属するようなかたちで地域おこし協力隊として入っています。)

今回は第一弾なので、少し地域おこし協力隊になることになった背景もお伝え出来ればと思います。あとは少し条件面も多めにお伝えします。

■移住&転職の背景:

直接的なきっかけは、地域おこしとして先に阿賀町に入っていて、NPOで理事をしている知人の方に誘ってもらったのが大きいです。大学時代にその人が選書した本棚を見て、「わー、すごく問いが近そうだな」とざわっとしたのがその知人との出会いで。一緒に卒論も考えたりして。ちょこちょこ一緒に色んなところに行ったり。いつかは一緒に何かを創りたいと思っていて、偶々今回タイミングが合って。そんな感じです。

■暮らし:

基本的には家と車は協力隊費から支払われていて、個人負担はありません。2DKのメゾネットでwi-fi付で綺麗めなおうちで、今のところ懸念していた虫はほぼ出ずと大変ありがたい限りです。家電も10万分は法人負担で購入できたので、だいぶと助かりました。

町の中でも一番中心の地域なので、徒歩10分圏内に、スーパー、役所、コンビニ、ホームセンター、ドラッグストア等があって、何ら問題なく暮らせます。逆に、THE田舎で古民家暮らし!みたいなのを望んでいる人には物足りないかもしれません。地方暮しにもグラデーションはありますね。私は今のところこれがちょうどよかったです。

初日に大量のお米をおすそ分けしていただき、時折野菜もいただいたりと、食には困らずに生きられております。いただいたナスやピーマンで作るシンプルな味噌炒めとかが何だかんだ一番おいしかったりするんですよね。(笑) 感謝です。元々の知人とは、歳こそ20以上離れてますが飲み友みたいなもので、おいしい日本酒が手に入ると、お刺身や馬刺しで晩酌会がはじまります。(笑)

収入は翌月支払いなので正確ではないですが、ざっと手取りで16万位でしょうか。ただ固定費が基本かからないので、十分暮らしていけます。一日7時間勤務なので、私の場合施設オープンまでは基本9-17時で働いており、やることはいくらでもありますが、時間帯制約は少なくて個人的には合っています。NPO所属なので、副業もOKのため、冬は引きこもりながら準備をして、春くらいから何か始められるのが理想ですが、まずは本業に専念をしていければと思っています。

通勤は車で10分なんですが、ペーパードライバー兼方向音痴のため、最初はもうがちがちで運転していましたが、通勤路はだいぶ気楽に運転できるようになり、片道30分位走らせて町内のどこかに行くくらいは出来るようになってきました~!(笑) 日々成長!(笑) あとは町民は阿賀町内の温泉に200円ではいれるので、今日はどこの温泉行こうかな~って出来るのも魅力ですね。

元から知っている人は1人だけだったので少し心配でしたが、幸い事業は違えど同世代メンバーが親しくしてくれたり、寮の高校生と話したり、困ったらいつでも声かけてと言ってくれる地域の方や、新潟や町のことを色々と教えてくれる町出身の同い年の子など、まだまだ町に出ていかなくてはとは思いつつも、一部では心許せる関係が想像より早く築けていて、すごく助けられています。

■仕事

私のメインのお仕事は、新しくOPENする町の複合型施設の立ち上げ及びその運営です。機能としては、コワーキングスペース、ライブラリー(本屋)、キッチン(簡易カフェ)が備わっており、段階的にtoB事業や旅行業やレジデンス事業なども展開予定です。

温泉と地域みらい留学実施校の高校寮に隣接した場所にある遊休施設を現在リノベーションしており、地域の方々や高校生の日常のすぐ横に、偶然の出会いをつくっていければと今は色々と企んでおります。

想像以上に0→1かつ、実質この事業に専念できるのが私くらいなので、かなり裁量権をもってやらせていただいております。(笑)

前職はメガベンチャーの営業職だったので、ここでの仕事はほぼ全ての仕事が初めましてで。面白さもありつつキャパオーバーしがちだったり、プレッシャーを感じすぎたり、ちょっとした一言でめちゃくちゃへこんでこっそり泣いたり、このポジションは自分で本当によかったのだろうかと、2,3週目あたりはちょっと疲弊気味でしたが、ここ最近は少し立て直してきました。前より整え上手になった気がします。

いったんは事業責任者になった気持ちでポップにおらおらと頑張ろうと思ってます。(笑)

大変なときもあるけれど、いろんな人に支えられつつ、わたしはわたしのまま、少しずつ強くなれてきたんじゃないかなってこれまでの自分をより信じられるようになった1か月であり、これからもわたしはわたしのまましなやかな強さを育てていこうと思えた1か月でした。

来月はどんな変化があるかな。ではまた来月。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?