見出し画像

顔に出てますよ…! 自分の気持ちに素直な犬たちがわかりやすくてカワイイ件 #いい部屋ペット


犬は表情で、「今どんな気持ちなのか」を伝えてくれる

犬という生き物は、とても表情豊か。

楽しいときは口角が上がり、にっこりと笑顔になります。怒っているときは鼻の上にシワが寄り、歯がむき出しに。イタズラが見つかったときは「やっちまった」という表情に。家族そろってのお出かけに置いていかれるときは、「どうせボクなんて蚊帳の外だもんね……」と露骨にシュンとして見せたりもします。

実は犬の顔には、人間と同じくらい多くの表情筋があるそうです。そのため、犬は「うれしい」「悲しい」などの感情を顔で上手に表現できるのだとか。

我が家の愛犬、ミニチュア・ダックスフンドの「そっくん」も、実にいろいろな表情を見せてくれます。気持ちがすぐ顔に出るので、「あ、今こんなこと考えてるな」と手に取るようにわかるのです。

みなさんも犬と暮らしていると、さまざまな表情を見る機会があるのではないでしょうか。


犬の「あるある」な表情①笑顔

画像1

犬も人間と同じで、楽しいときには「笑顔」になりますよね。口が開いて、口角が上がって、「今とってもハッピーです!」という顔です。

愛犬そっくんは、お気に入りの青いボールで遊ぶのが大好きです。近所の公園でたくさんボールを転がして、追いかけて、気が済むまでカミカミして……。

そのときの笑顔がこちら。「あー楽しかったなぁ、ボールさん大好き!」という気持ちが表れていて、思わず「また遊ぼうね」と声をかけてしまうくらい愛おしくなるのです。


犬の「あるある」な表情②怒り顔

画像5

一方、怒りに満ち満ちた表情を見せてくることも。

ふだんはダラダラゴロゴロしているそっくんですが、実は並々ならぬ執着心を隠し持っています。いったんボールに食らいつくと意地でも放さないファイト精神は、「もし猟犬として生まれていれば絶対に優秀だったはず……!」とつい想像してしまうのです(笑)

もしボールを取り上げようものなら、「ガルルルルゥ」と唸ります。この怒り顔からは、「オレのボールだぜ、返せよ~!」という気持ちがビンビン伝わってきます。


犬の「あるある」な表情③知らん顔、ふてくされ顔

画像2

そして、気まずいときにはしっかりと気まずそうな表情をするのが、犬というもの。イタズラをした後など、「飼い主と目を合わせたらマズいぞ」という気持ちが顔に出ていることはありませんか?

イタズラでトイレシーツをグシャグシャにしたそっくんも、家族に見つかると慌てて目をそらしていました。さらには、急にあさっての方向を見て、「ボクじゃありませんよぅ」とアピールする始末。いやいや、犯人は君しかいませんから。

寂しいときや構ってもらえないときにも、明らかにふてくされることもありますよね。

家族旅行の際、ペットホテルに預けられたそっくん。迎えに行った後、「ボクのことをよくも置いていきましたね……」とでも言いたげな、不信感に満ちあふれた目をしていたのが忘れられません。あのジトッとした眼差しで見つめられると、なんともいたたまれない気持ちになったものです。


飼い主の膝の上でウトウト。温かな重みが心地いい

画像3

愛犬そっくんも、今や16才。犬界ではシニア中のシニア、ご長寿さんといえるでしょう。

若いときよりは感情の起伏も落ち着いてきたようですが、それでもブラッシングをすると「うっとり顔」に、ボールを取ると「怒り顔」に、飼い主が何かを食べているとクゥーンと鳴いて「甘え顔」になります。そのクルクルと変わる表情を見ているだけで、なんだかほっこりした気持ちになるのです。

16年分の愛情が詰まった、そっくんと私たち家族の関係性。その多彩な表情をいつまでも見せてくれますように、と願わずにいられません。

特に癒されるのが、飼い主の膝の上でまったりしているうちに眠たくなり、ウトウトしているあの表情。

暖かなブランケットをかぶりながら背中をなでられていると、つい気持ちよくなってしまうのでしょうか。こっそり寝顔の写真を撮ろうとすると、「勝手に撮らないでよね」とばかりに目を開けることもありますが……。それでもまた、膝の上でやさしくなでられて、まぶたはトロンと下がっていきます。

もうこうなってしまえば、愛犬の眠りを妨げまいと、飼い主は動けなくなるのです。たとえ太ももが痛くなろうとも、足がしびれようとも、できるだけ動かず、ただ静かに座るだけ。膝上の温かな重みが心地よく、気がつくと一緒に寝てしまっていることもしばしば。これもまた、幸せなのですよね。



犬と一緒に暮らすということは、些細な日常が小さな幸せであふれていくことなのかもしれません。いろいろな表情を見せてくれる愛犬を眺めながら、ふとそんなことを思いました。

みなさんは、愛犬のどんな表情が好きですか?

画像4


文/松本マユ(フリーライター)


*  *  *


ペットも人も、お互いに、幸せに。いい部屋ネットは、それぞれの暮らしのレベルアップを応援しています。「#いい部屋ペット」のハッシュタグでは、本記事へのご感想や、皆様のペットへの想いを集めていきたいと思っています。どうぞ宜しくお願いいたします。

いい部屋ネットのペット可物件特集


いい部屋ネットロゴ




この記事が参加している募集

#我が家のペット自慢

15,677件