e発明塾通信 vol.731(2020年5月14日号)「調べる」と「考える」の使い分けを「体感」する~企業内発明塾での指導法
無料登録で最新号が配信されます!是非ご登録をお願いします!
・・・ e発明塾通信 vol.731(2020年5月14日号)
「「「 「調べる」と「考える」の使い分けを「体感」する~企業内発明塾での指導法 「「「
おはようございます、「発明塾」塾長の楠浦です。
本日は、発明塾、および、企業内発明塾で、よくお話ししていることを
一つ取りあげ紹介いたします。
「企業内発明塾」https://e-hatsumeijuku.techno-producer.com/hatsumeijuku
で、エッジ情報探索を行う際、
「楠浦が、どのようにして、あるエッジ情報にたどり着いたか」
そして、それを
「どう読み解いて、次に、そのような仮説(預言)を導き出したか」
をメモしたものを、皆さんと共有します。
本メルマガで配信しているエッジ情報に関するメモも、数多くお見せしますが、
それらと併せ
「今、まさに議論している ”お題” ”情報”」
についても、私なら、どのような調査を行うか、全てお見せしています。
そのメモを見れば、多くの方は
「調べる」
と
「考える」
を
「高速で繰り返す」
発明塾式の情報探索、情報分析の手法を理解されます。
ここから先は
4,684字
¥ 100
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?