見出し画像

エジプト

エジプト文明

7000年前、日本の石器時代、エジプトでは独創的な芸術、信仰があり、ピラミッドの建造、数学や天文学の発達があり、アルファベットの起源、ヒエログリフという文字があり、保存に適した気候なのだろう、その時代の遺体=ミイラが今日、発掘されたりする。

ナイル川の氾濫

過酷な天候でありながら定期的に氾濫するナイル川は肥沃な土を運ぶ。地中海にそそぐナイル川。サハラ砂漠も障壁ではなく、交易の後が残る。上流に向かって探検し、水源のエチオピア高地やキリマンジャロ、ビクトリア湖を探検したのだろう。

皇室とファラオ

ファラオ=王、王権は日本と同じ、オシリスとイシスの神話から始まる。ドラゴンボールに出てくるような人獣一体化したキャラクターの神々。そして日本の皇紀はエジプト文明とほぼ同じ。日本のラストエンペラーは。

エジプト考古学博物館

カバー写真は木・金製の女性像。第12王朝、王都イチ・タウィにて発掘。ホームページエジプト考古学博物館から。エジプト考古学博物館には行ったのですが博物館、美術館というよりかは倉庫のようでした。興味は惹かれるけれども得体のしれない何かを遅ればせながら学んでいきたいと始めたページです。

女性頭部像


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?